| 
                      |   |  | 『判断五原則』投稿日時 2020-3-15 0:00:00執筆者 taiwa2
 |  | 3月14日、謹行560日目。 
 物事を判断する五原則を解く。
 
 身につけるは甚だ難きことではあるが努めてほしいものである。
 
 昨年の3月より奇蹟事象ありて、一年を経て次なる事象へと展開の祈蹟をみようとしている。
 
 そして4月には更なる祈蹟顕現をと、大神のみちびきを拝し奉るものである。
 
 新型コロナウイルス感染も世界大流行となりそうだ。
 
 されど5月中旬までには落ち着くを乞い祈みしなり。
 
 受け納め給えや。
 
 翌15日、謹行561日目。
 
 『判断五原則』を今朝も解く。
 
 覚えが中々に難き人ばかりである。
 
 実務にては目を開けていても脳が寝ている者いれば、目を閉じて寝ている者もいる。
 
 もう驚きもなくなったが、面白い世界を醸す場となる。
 
 小一時間、私の漫談一人旅としゃれ込む。
 
 8時30分より山形の女性施主にて特別神事を執行した。
 
 2時間余の儀式となり、涙をこぼしていたという。
 
 幸せの道を歩ましめ給へと祈るばかりなり。
 
 
 
 令和二年三月十四日 教主
 |  |