|
『開祖様のご生涯』
投稿日時 2020-12-8 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
12月6日、謹行828日目。巡拝行97日目。
5時より開祖様ご生誕祭の祭場舗設等にて不備を指導する。
6時より巡拝に入る。
その後、自修習礼をする。
10時よりご生誕113年祭を斎行した。
祝詞奏上に開祖様の霊意を感応し、体中に霊威を拝受する。
有り難きことであった。
コロナの最中に顧問相談役の先生方が参列下された。
11時過ぎより『開祖様のご生涯』と題して1時間余お話させて頂いた。
開祖様の温かきおこころと、いかなることにも屈せぬ強き信念の生涯を
少しく感じて頂けたらと思う次第である。
少ない参列者ではあったが、大なりし感動の共有ができた一日となった。
心寄せしご来賓、教信奉者の皆様に感謝申し上げる次第である。
翌7日、謹行829日目。巡拝行98日目。
奥都城御前にて開祖様にご生誕のお慶びを申し上げお誓いする。
必ずや大和の大御名で此の世を清めなす大道を歩むことをである。
篤信者の特別神事を3件執行する。
深き神儀となった。
御神託のごと朗報が10時過ぎに入る。
祈蹟のショーの幕開けを予兆するものである。
御神導あれと祈らむ。
令和二年十二月七日 教主
|
|