|
掃除方法を指導
投稿日時 2021-5-16 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
5月14日、謹行987日目。
巫女教師が男性の大小トイレをピカピカに磨いてくれた。
掃除方法を男性教師等に指導するよう指示した。
その後、一千日大行成満も近きにて結願行の打ち合わせをする。
総長等が懸案事項の一つに対応し、月内には決定されそうだ。
よき方にみちびかれるを乞い願うものである。
22、23日のみそぎ大行の次第に目を通す。
諸々の誤りに気づき修正提案する。
私のミスでもあった。
要注意せねばない。
北海道、岡山、広島にも緊急事態宣言を発令する方針を決めたという。
まんえん防止等重点措置は10県になるという。
ワクチン接種も急がねばない。
日本製も早くに接種可能とせねばない。
頑張れ日本ではある。
翌15日、謹行988日目。
謹行後、総長等と打ち合わせをした。
教化活動面にて、まだまだぬるきを指摘する。
一千日行も成満を迎えることになるため加速せねばない。
みそぎ大行も22、23日と執行する。
コロナ禍で参行者は少ないが、よい修行をさせて頂かねばない。
御神導あれ。
令和三年五月十五日 教主
|
|