|
故片桐喜七さんの浄霊祭
投稿日時 2023-9-4 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
9月2日、自修行常の如し。
9時半、ご本殿下の看板文言の取り替え作業す。
大内社長と少しお話しす。
社長は長年、安藤参与と共に拉致家族を救う会のメンバーでもある。
次に、10時より特別神事の内容説明をなし、神事執行す。
儀式後、下山、事務遂行、畠山君、鏡君等と夫々に指導す。
夕刻より常の潔斎、鎮魂を行修、資料確認、指示FAXす。
翌3日、自修行常の如し。
9時前より篤信者の故片桐喜七さんの浄霊祭の執行前に片桐ちゑ子さんをはじめ息子さん夫婦に儀式内容を話す。
その後、儀式執行に入る。
家族皆さんの儀式後の表情は和らぎて笑顔となる。
祖霊殿に永代奉斎奉祀の御霊舎にお祀りす。
また御遺骨は祖霊舎棚の下に納める。
皆さんに少しお話させて頂いた。
ちゑ子さんには息子さん夫婦に甘えて、親孝行させなさいとの一言を残しおいた。
この後、本田君と打合せ指示す。
次に企画の熊川君と横尾君とで神社奉務の有り様について指導す。
帰宅なし、夕刻より潔斎、鎮魂に入る。
この後、資料確認、夫々に指示書をFAX送信す。
令和五年九月三日 教主
|
|