大和神道 大和教団

亡き義兄の思い

投稿日時 2023-11-19 0:00:00
執筆者 taiwa2
11月17日、自修行常の如し。

10時過ぎ所用にて出かける。

帰宅なし、事務遂行す。

明日、明後日の十種大行の準備に入る。

私の体も整えねばない。

教務部長、教化部次長より電話ありて指導す。

夕刻、鎮魂に入る。

テレビにて大谷翔平大リーガーが二度目のMVPを満票で獲得すと。

満票で2度のMVPは初という。

どの球団にいくのかが騒がれしなり。

翌18日、早目に自修行なし、神社へ。

8時より十種大行始奉告、火祥神事、講義に入る。

神事は我が気力の充つるものとなる。

講義も参行者の青年をかまいながら楽しく活力ある語りとせん。

帰宅なし14時30分よりの火葬に参列す。

息子さん夫婦と娘さん一人だけであった。

私共も余り交流はなかったが、電話を受け参列させて頂いた。

儀式をするでもなく息子さんの許しをもって私が御柩の御前にて祓い清めの祈りをお仕えさせて頂いた。

家に戻り、急に身体が不調となる。

亡き義兄の思いを感受せしものであった。

19時頃に教務部長より大変よい行をさせて頂きましたとの報告を受く。

何よりである。

明日もしっかりとお仕えせるを祈らん。



         令和五年十一月十八日 教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=2637