大和神道 大和教団

生命の灯果てるまで

投稿日時 2010-5-14 0:00:00
執筆者 taiwa2
5月12日、先月12日に帰幽せし萱場宮子教師の

本教永代奉斎之儀並偲ぶ会を斎行させて頂いた。

立教当初より53年奉務された。

85歳の生命の灯果てるまで神に人に仕えられた。

開祖様の一番弟子として見事な大和の巫女としての生涯であった。

萱場教師に特に縁の深き人たちが参列され感謝をのべられた。

遺された家族も参列され、自分達の知らない

母親の大きさを知り得たようである。

私も中学一年の頃よりの付き合いである。

公私共に大変に世話になった。

想い出はつきない。

蔭に陽に私を励まし支え下された。

今日の教団の柱石となられし功は大である。

4月11日の開教式典の吉日を記念し、

権大教正職位そして顕彰状を追贈させて頂いた。

本当に永き間、教団護持興隆の為に力の限りの

神明奉仕に謹(つと)められた。

一日も休むことなく、感謝すばかりなり。

開祖様と幽界より、否、神界より私たちを

導きて頂きたいものと乞い祈まん。


  平成二十二年五月十三日 教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=274