大和神道 大和教団

第45回戦争犠牲者慰霊並びに世界平和祈願式典

投稿日時 2010-8-16 0:00:00
執筆者 taiwa2
8月14日、新宗連の円卓会議並8.14の戦争犠牲者慰霊・

世界平和祈願式典の為に東京に車にて出向した。

高速道も例年より車が多い。

パーキングエリアも大分混雑していた。

首都高も渋滞であった。

世は土曜日にての高速料1,000円の影響が大のようである。

時間ぎりぎりに解脱会本部に着。

新宗連の会運営のあり方についても意見を述べさせて頂いた。

60年の長い歴史にも諸々の澱みあろう。

新しい運営の風も必要であろうとも。

午後6時より千鳥ヶ淵国立戦没者墓苑にて、

第四十五回の慰霊と式典が催行された。

各教団の礼拝は様々ではあるが、

それも新宗連の特性の一つでもあろう。

岡野理事長、嗣親の挨拶、メッセージも心に響くものであった。

自民党の谷垣総裁も参列されていた。

懐かしき先生方とも挨拶を交し帰路につく。

私も昨年に続いて大和の祈りを奉仕させて頂いた。

新宗連の誇りある活動の一つでもある。


   平成二十二年八月十五日 教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=301