|
祈り次第も神変自在
投稿日時 2025-6-1 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
5月31日、自修行常の如し。
強い雨降りの朝となる。
9時半神社へ、奥都城を拝す。
会津より今日の特別神事の篤信者がもう来られているという。
玄関フロアで2人の篤信者が迎えてくれた。
足が相当酷い状をみて少しくお話しす。
内容を知りて、これよりの神事執行となした。
2時間程の時間を厳修す。
今日の式次第も奇毘なる力を拝し導かれしとなった。
祈り次第の神変自在なるをであった。
必ずよくなるとの信念を確信するものともなった。
私は6月10日までには良くなるを断じた。
その如き御神意をもってのことではあるが。
後、久しぶりにて企画4人を召して、諸々の指導す。
2時過ぎに下山、帰庁なし少し寛ぐ。
夕刻潔斎、鎮魂に入る。
鎮魂中、鏡君、田中君が来宅、行場で生誕祭記念品の現品持参にて確認をす。
蒔絵の高級ボールペンにて綺麗なものである。
字を書くこと楽しみなればと選ばせて頂いた。
書斎にて資料検分、6月号教報検分と、時間を要した。
これより祈り間にて感謝の祈りを捧ぐる。
今日も一日終えた。
感謝ではある。
令和七年五月三十一日 教主
|
|