|
私の指導すべき道の開き
投稿日時 2025-8-4 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
8月3日、自修行常の如し。
9時30分、神社へ。
奥都城を拝し祈念す。
祈祷殿にて神座舗設の確認、教報の最終校正をなし横尾君へ。
戦後80周年の戦没者慰霊祭祝詞も最終校正し熊川君へ。
よい祝詞とはなん。
11時より特別神事執行す。
1時間程にて厳修す。
後、熊川、田中、横尾君を特別室に召して、諸々教導訓戒す。
本年の三山登拝は8名減、行事料は厳しい結果との報告あり。
教師の皆が私の指導すべき道の開きに一歩大きく踏み出せずにいるのが誠に歯痒きを感じるばかりである。
それでも、一人も大事なく本日で終了させて頂いたことは感謝である。
歩君より、羽黒合祭殿にて阿部宮司より8月1日付で奉職されし権宮司さんの紹介があったという。
何よりである。
今日も一日、御用の全うに感謝ではある。
令和七年八月三日 教主
|
|