|
気づき得ぬ大切なこと
投稿日時 2025-8-24 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
8月23日、自修行常の如し。
午前2時頃より霊示ありて、今日のセミナーでの講義の折りに話すべき要諦の御諭しを拝し、起床なし、まとめる。
気づき得ぬ大切なことであった。
拝謝せん。
8時半、出立、奥都城を拝し、参集殿へ。
もう皆さん集まっていた。
私も机上に使用せるものを置く。
受講者に挨拶なし、住所、氏名、生年月日を確認す。
3名の人の誤りがあった。
始奉告之儀を執行、講義に入る。
未明の御諭しを説き進む。
11時45分まで休みなくなし、小トイレ休憩をす。
次に大和拝神法、天津大霊御手神治神法の実践指導に入る。
信仰の基本のできている人は、即、それなりの神威を発顕できるを覚る。
午後1時までなし、帰庁、その後は教務総長外に一任す。
少々疲れ憶ゆ。
睡眠時間は2時間もなかったを覚る。
少し事務をとる。
事務総長、教務部長、神事部次長より報告が入る。
布教の稔るの朗報であった。
夕刻より潔斎、謹行に入り、資料検分。
もう22時を回った。
明日は私は11時よりの結びの講義、実践修法を為す。
御手加持の神威顕現の有無、確認せねばない。
御神導を乞い祈まん。
令和七年八月二十三日 教主
|
|