大和神道 大和教団

『奈良・吉野・伊勢巡拝』二日目

投稿日時 2010-10-6 0:00:00
執筆者 taiwa2
10月5日、午前1時起床。

身ずくろいす。

4時半より私の先達にて祈願行。

浄霊行を執行す。

体調は思わしくはないが御神導の任(まにま)にである。

皆さんも元気である。

よい行を奉仕した。

私にも神気が漲る。

今日もお守りをと。

朝食後、吉野神宮を参拝す。

此度は宮司さんが会議で不在なれど、温かいおもてなしを頂いた。

社頭にてもお正月が来たようですと。

教団の人たちによっていささかでも貢献できたこと有り難い。

伊勢内宮へ。

神楽殿で教団のみの神楽奉仕となった。

私の姿では御垣内参拝にまずいとなり、

崇敬会の方がワイシャツ、背広、ネクタイを持参下された。

ズボンははけずワイシャツとネクタイ、背広を借用し参拝させて頂いた。

洋風着物のイメージがありよしと思ったが、甘い考えであった。

大いなる反省であった。

参加者にも参拝服装がゆき届きかね二人の人が背広を借用した。

誠に恥かしきことであった。


   平成二十二年十月五日 教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=330