大和神道 大和教団

小牛田支教会へ

投稿日時 2011-4-14 0:00:00
執筆者 taiwa2
四月十三日、大崎市の小牛田支教会を見舞いに行った。

小牛田地区は津波の被害こそないものの、屋根が傾き、

地面も亀裂や凹凸がかなりのものであった。

小牛田支教会もかなりの被害を蒙っていた。

それでも「頑張って建物は子供たちの力を借りて建て替えます」

と力強い言葉を頂いた。

本部も一日も早く復旧をしなくてはならないと勇気をもらった。

その帰路、松島経由で名取〜岩沼〜亘理〜山元町まで巡行した。

海辺の近い所までは行くことはできなかったが、

その傷跡は至る所で見られた。

強い余震がここまで続くと、我が身も胸苦しくなるを禁じ得ない。

こんな経験は初めてである。

意識をしなくても、次第にストレスがたまってくるようである。

余震に対する微妙な体の反応であろう。

それでも被災者の皆は頑張っている。生き抜かなくてはならない。

多くの犠牲者の生命の為にもである。



         平成二十三年四月十三日  教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=377