|
川原悟先生の出棺之儀、火葬之儀
投稿日時 2012-3-1 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
2月28日、本教最高顧問・大國講総裁であられた川原悟先生の出棺之儀、
火葬之儀に教母、総監、総長、理事とで参列させて頂いた。
御棺を開けてお顔を拝ませて頂いた。穏やかなる御顔であった。
95歳の天寿を全うされたその御顔に有り難く手を合わせ、
万感の想いをもって御生前の御功績に感謝申し上げさせて頂いた。
熱き涙こぼるるを禁じえない。
開祖様にお仕えし、そして二代目のこの私にもお力を添え下された。
私にとって厳しき父の如きであり、人生の大恩師のお一人でもあった。
奇しくも開祖様の神上られし日、25日と同じ日であった。
開祖様は96歳の3月25日、川原先生は95歳の2月25日であった。
天上にて開祖様、奥様の瑠璃子さん共々に、お好きな俳句を詠まれ、
信仰談義をなされることであろう。
そして私共の守り神としてお導き下されることであろうを思うばかりである。
平成二十四年二月二十九日 教主
|
|