|
三山登拝最終班出立
投稿日時 2014-8-3 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
8月2日、本年度の三山登拝最終班が出立した。
青年の神恩感謝清掃部隊と一般の混成隊は午前5時に大國神社を立ち、月山に直行した。
もう1班の秩父組は8時に出発して湯殿山に向かった。
道中安全にて成満を乞い祈むものである。
出立前に総務部長がクマバチに刺され身体異常となり救急搬送された。
これまでにも再々刺され5回目ということであった。
治療が早くしたお蔭で大事に至らずは何よりであった。
蜂の恐ろしさを知り、油断は禁物である。
私は11時より2施主による特別因縁解除の特別慰霊を厳修した。
2時間に及ぶ執行となった。
数百柱の御霊等への浄霊と鎮魂を図る特殊神事の一つである。
御霊等の夫々の念を身に受けての厳しいものともなる。
空調のなき祈祷殿での執行にて白衣襦袢は大量の汗に濡れた。
儀式後、散髪屋さんに行きサッパリとした。
今日の班、夫々に一日を終了したとの報が晩の8時に入った。
感謝です。
平成二十六年八月二日 教主
|
|