ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - taiwa2さんのエントリ
 taiwa2さんのエントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2022/02/21
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月19日、自修行常の如し。

総長外職員にFAX指示、事務遂行。

25日の川原家式年祭の斎主祈り次第の内容をまとめる。

3月1日の月始祭と併せて3祈願祭の祈り次第詳細をまとむ。

また、3月1日より3日までの第二回特別講習会の日程次第もまとめ、担当教師に指示す。

冬季オリンピックでは女子カーリングがスイスを破り決勝戦に挑むことになった。

たいしたものである。

選手4人の表情が何とも可愛い。

ガンバレ日本である。

翌20日、自修行常の如し。

明日の特別慰霊の内容をまとめ、霊璽簿、祈念詞もまとめる。

25日の川原家式年祭、3月1日の祈願祭、特別講習会を更につめるべく思考せん。

女子カーリングは決勝戦で敗れ銀メダルとなった。

日本人の不思議なる力を欧米人等はどうみているか。

競技にて日本が強くなると不利な規則をつくることが再々あったと私は観ている。

水泳、スキー等はその最たるものであった。

白人優位性は今も続いている。

報道では米国ルーズベルトが日系人を収容所に収監発令を下して80年の式典が行われていたとあった。

冬季オリンピックは閉幕、感動、喜び、そして暗く重き問題もあった。

これよりの大会はスポーツマンシップを称う浄明正直な大会となるを乞い希うものである。



         令和四年二月二十日 教主
2022/02/19
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月18日、自修行常の如し。

総長外へFAX指示す。

10時45分より加藤室長と鏡君を召して1時間程打合せす。

加藤室長の深き思慮より湧出する智恵をみる。

考える力を持つことを嬉しく思う。

冬季オリンピックにてカミラ・ワリエワ選手がジャンプミスにて4位となる。

精神的ダメージの深きを観るものである。

この15歳の少女の将来を心から祈るものではあった。

また、日本にとっての喜びもあった。

スピードスケート女子で高木美帆選手が1,000mで金メダル獲得という快挙を成し遂げた。

4個目のメダルで一大会4個は日本人選手最多という。

フィギュアスケートの坂本花織選手は銅メダル獲得となった。

心からの祝福を贈りたい。

ガンバレ日本である。

晩方より職員の資料を検分す。

今日も何事もなく一日を終えた。

感謝ではある。

皮膚の痒みも夜半なくなってきた。

有り難いことである。



         令和四年二月十八日 教主
2022/02/18
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月17日、自修行常の如し。

朝方は深々と雪が降り続くも9時過ぎには晴れ間が出る。

拝神中に手がかじかむほど寒い。

肌がひび割れのごとシワ状となっている。

教母が私の体に薬を塗るとき乾燥肌になってきているという。

薬を塗った後、ニベアクリームも塗ってもらう。

どうなるものかと。

以前のべたつく薬は塗りたくないとの強い思いもあり。

神拝詞改訂に伴う修正をす。

次々と気づかせて頂く。

気づけば手間がかかろうが、予算がかかろうがやらねばないと強い意志にてなしている。

私の今やらねばないことを後回しにはできない身上を悟りてのことではあるが。

何事があっても憂いなきを心せねばない。

冬季オリンピックでのロシアのドーピング疑惑に惑いし15歳のカミラ・ワリエワ少女を慮ると切ない想いに心沈む。

周りの大人等の仕業にて人生に重き荷を背負わされるを慨むばかりである。

メダルの表彰式はしないとも。

一人の問題にて諸々の波紋が広がっている。

他のアスリート等の想いは如何ばかりかと。

判断を誤るとオリンピック史上汚点を残すことは否めずとなろう。

人間の一過性の欲望に惑わされてはならないものと、私も身を慎むを強くもたねばない。

邪霊邪鬼魔物の誘惑は甘いささやきであるを覚悟せなばない。



         令和四年二月十七日 教主
2022/02/17
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月16日、自修行常の如し。

朝7時に本田君に教務支庁に立ち寄ってもらい新規神拝詞の修正を説明、総長に渡すごと伝う。

平版での校正と、折本となっての校正では大きく感覚の異なるを知るものとなった。

これまでも何度となく自らが手掛けてきているのだが、

その都度変異するは検分する力も向上しているを伺うものでもあった。

目が肥えるということであろうかとも。

冬季オリンピックではスピードスケート女子追い抜きで、連覇目前で転倒し金メダルを逃した。

また、ノルディック複合男子個人ラージヒルでは渡部暁斗選手が0.6秒差で金メダルを逃した。

やはり魔物がまたしてもかと思わざるを得ずであった。

残念ではあった。

選手等にとっては無念であったであろう。

それでも私たちは金メダル以上の感動を頂いた。

有り難うではある。



         令和四年二月十六日 教主
2022/02/16
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月15日、朝よりずっと雪が降っている。

自修行常の如し。

9時前に自動車教習所へ。

7分ほどで着く。

近場で有り難い。

9時30分よりであったが、3人の受講者が揃ったとのことで少し早くより始められた。

丁寧な指導である。

認知症のテストは記憶認識をテストするものであった。

絵図4枚に4点の絵が描いてあり、少し間をおいてそれを書くという。

最初は記憶のままに書く。

私は16点の絵の10点しか書けず。

次はヒントが書いてあり記す。

今度は15点書けたが1点が想い出されずであった。

視力、技術等のパスにて無事修了証を頂けた。

年を重ねるごとの老化現象を観るものである。

一緒の受講者は84歳、81歳の方である。

独り身の女性の方もおられた。

買い物も病院も車がなければ不自由するとも。

私の場合は職員に願えばよいが、行動範囲が狭くなるは否めずであろう。

免許返上もままならぬ社会構図といえようか。



         令和四年二月十五日 教主
2022/02/15
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月13日、自修行常の如し。

FAX指示す。

昨夜修正の残りし三頁分の教報を検分、修正し送信す。

冬季オリンピックにて小林陵侑選手がジャンプラージヒルで銀メダル、

ノーマルヒルの金に続いて2個目を獲得す。

森重航選手はスピードスケート男子500で銅、カーリング女子では司令塔の藤沢選手が

最終投にて一挙3得点をあげデンマークに逆転勝利した。

奇蹟の一投であった。

また、将棋の藤井聡太棋士が19歳6ヶ月で新王将となり五冠を手にした。

4勝0敗という。

新型コロナ感染も県内で3万人を超えた。

心重しなり。

翌14日、自修行常の如し。

教師等へ業務指示、事務遂行、体の痒みは鎮まっている。

クリーム状の薬で保てることは何とも有り難い。

このまま治癒できればと祈るものである。

明日の高齢者免許更新講習会の確認の電話が入る。

年をとると失念することもあるからかとも。

認知症の検査試験もあるとか。

気になるところでもあるが。



         令和四年二月十四日 教主
2022/02/13
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月11日、自修行常の如し。

熊川君等に業務指示す。

加藤室長来宅し、神社45周年記念事業の記念品の件にて打合せす。

新たなるプランも考察されしなり。

教母とも打合せす。ブログ原稿2日分記むる。

神光殿では月例祭、建国記念を称う式典には総長が奉仕に出向す。

コロナ禍で思うに任せぬ日々となる。

教師の皆もや。晩方より教職員の日報、資料のFAX分と持参分に一通り目を通す。

道の開きは残念ながら報告なし。

15日までの上半期月の予算をまとめねばないのだが。

翌12日、自修行常の如し。

8時30分頃より神変社、立石社神域の巡拝をす。

神変社のお庭を踏み、特別大御下駄の奉祀位置を思考す。

10時より福島田村の篤信者の特別慰霊を執行す。

深き神儀の祈りとなん。

御神導に感謝せん。

業務指示をなし下山、車中より毎日お参りされる御夫婦に挨拶なし帰宅す。

鎮魂拝神、事務をとる。

晩方に届けられし資料確認。

冬季オリンピックではスノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手が

人類史上最高難度の新技『トリプルコーク』で逆転優勝、金メダルを獲得の報道が一面を飾る。

15歳で銀、19歳で銀、23歳で金である。

天晴れ、歩夢選手なり。

競技映像をテレビで観ると空を舞うごとにて驚きとしかいいようがない。

心より祝福を申し上げたい。



         令和四年二月十二日 教主
2022/02/11
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月10日、自修行常の如し。

私の皮膚の患いにて10日ほど薬がきれて湿疹が出て痒くなる。

ばい菌の力は根深きを知る。

7時30分に田中君随行にて出向、診断を受ける。

体に塗る薬でベタつかぬものがあるか相談なし、クリーム状のものがあるとのことで、

それも併用することになった。

何が原因でこうなるのか尋ねるも明らかではない。

庭より入る虫によることもあるとのことで、布団乾燥機を求め、昼に寒ザラシの蕎麦を美味しく頂く。

その後、教母さんに早速クリーム状の薬を塗ってもらう。

ベタつかず大変楽であった。

効果の出るを祈る。

フィギュアスケート男子では羽生結弦君が4回転半に果敢に挑戦するも失敗す。

それでもその姿に感動す。

鍵山君は18歳で銀メダル、宇野君は銅メダル、羽生君は第4位となった。

金メダルのネイサン・チェン選手は異次元のレベルでの圧勝であった。

皆さんの健闘を称えたい。

有り難う一杯の心で・・・・。



          令和四年二月十日 教主
2022/02/10
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月8日、自修行常の如し。

各教師にFAX指示す。

行修後、畠山教務部長に電話にて3月1日の特別大難消滅祈願の布教詳細を打ち合わせす。

コロナ感染急拡大にて東京出向等も布教が難しくなってきた。

厳しき試練をチャンスと捉えるべくのおつとめをしなければならない。

冬季オリンピックではジャンプの高梨沙羅選手のスーツ違反やアイススケートのショートプログラムで

羽生結弦選手がジャンプでのアクシデントと反日中国の魔物に取り憑かれているが如くであった。

かくなるは前人未到の4回転半成功をと祈るばかりである。

18歳の鍵山選手は2位、宇野選手は3位と自己最高得点にて健闘している。

頑張れ日本である。

翌9日、自修行常の如し。

各教職員へ業務指示す。

熊川教師持参の特別守符に御神入をなす。

昼前より教母、歩君等に指導す。

午後よりは加藤特務室長と記念品等について打合せ指示す。

篤信者の方より特大神変大御下駄のご奉賛を賜りしごとの報告あり。

有り難きことである。

半年以上前に特別に製材して頂いた木材を龍神斎庭の鞘宮堂にて自然乾燥をしている。

三月頃には製作に着手できるものとみる。

神変社新規清備事業は一通りこの特大御下駄完成にて終わりとなるが、

御社の勝男木の飾り金具が風で吹き飛ばされ落下して10個の内、3個が不明となっている。

金属探知機も求め、事図るごとにしているが、落葉が深く難儀している。

雪どけをみて探査に入らねばない。



         令和四年二月九日 教主
2022/02/08
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月6日、自修行常の如し。

9時に神社の巡拝なし、祭場や神座の確認、教師等と式次第の確認す。

11時より節分厄除祈願祭を斎行す。

祈願者1千名余の読み上げをなす。

儀式のみとしたが参列された方々もありて相応の対応なし参列して頂いた。

大神様の殊にのご神慮にて教主の豆打ちの儀に引き続いて参列者の皆さんにも

4人1組で東西南北の四隅より豆打ちの儀を大床に登壇して頂きお仕えを願った。

皆さんは突然のサプライズに驚きと感動をもたれたようだ。

儀式後、煎豆を拾って頂いた。

有り難い煎豆にて喜びも一汐であったと漏れ聞くものである。

この世情にての参列されし心に少しく報いさせて頂いた。

その後、教師の皆を召して諸々の打ち合わせをなす。

冬季オリンピックではスキージャンプで小林陵侑選手が日本第一号の金メダルを獲得した。

高き拍手を送りたい。

翌7日、自修行常の如し。

総長外5人の職員へ業務指示をFAX送信す。

神社境内の一定区域を巡拝す。

9時30分より篤信者の婦人参列にて永代奉斎之儀を奉行す。

熊川君が祭員奉仕す。

朝拝後に初詣の仮頒布所等の撤収作業に奉仕下されし板橋正喜君に御礼をさせて頂く。

正月の焼芋は神社の名物振る舞いとなって大変美味しいと大人気となっている。

帰山なし鎮魂、拝神後に事務遂行す。

少々疲れしなり。



         令和四年二月七日 教主

« 1 ... 70 71 72 (73) 74 75 76 ... 297 »

カレンダー
«  «  2025 4月  »  »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3