大和神道 大和教団

龍神の祠

投稿日時 2023-8-10 0:00:00
執筆者 taiwa2
8月8日、自修行常の如し。

今日で仙台七夕も終りとなる。

東北各地は制限なしの夏祭りとなり大盛況のようであった。

祭りは人の心を奮い立たせる力がある。

神々の稜威が蒙られ故にである。

懸案事の一つが夕刻までに解決をみた。

御神示の如きの霊験が立った。

霊妙奇毘なる神威の顕現に御神前に額づきて伏すものであった。

されど教師等の動きが思うに任せぬ姿にある。

鋭意努力するしかないのだが。

翌9日、自修行常の如し。

2日分のブログ書く。

書いているつもりになってしまうことが多くなっているようだ。

これも年かなと思うばかりではあるが。

終日事務、明日の諸用の準備をす。

夕の行をなし、教職員の資料に目を通す。

子ノ島という離れ島に祀られし龍神の祠での大御祭を願われ、嗣親、熊川、畠山君が出向、奉仕す。

部落の人等も参列という。

よい御縁となるを希うものである。



         令和五年八月九日 教主




大和神道 大和教団にて更に多くのブログを読むことができます。
https://taiwakyodan.org/x

このブログのURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/details.php?blog_id=2585