|
一人心秘やかに過ごす
投稿日時 2014-7-22 0:00:00
執筆者 taiwa2
|
7月21日の新聞で、5日ぶりに小5女児が無事救出されたことを知った。
本当によかった。
されど今後の人生にどのように影響されるかである。
精神的に強く生き抜けるか、恐怖となるか。
是非にも前者となるよう祈りたいものである。
数日ぶりに雨上がりの爽やかな朝を迎えた。
今朝は三山登拝第2班の出立であった。
今日の班は直行で月山登拝組である。
昨日は地鎮祭3件、結婚式も斎行された。
早朝の三山登拝団を迎え、道中安全祈願をなし、その後外祭に3人の教師が夫々出向し、
祈祷殿にては結婚式も執行されたのである。
少人数の中で皆よく頑張っていることに感謝したい。
三山も連休にて御山繁昌であろう。
私は8月19日よりの御神命執行の身上の斎えをなすべく、
一日一日を日暮らすべく、一人心秘やかに過ごしている。
8月1日には教職員に言告げることになろうかと思っている。
平成二十六年七月二十一日 教主
|
|