ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - taiwa2さんのエントリ
 taiwa2さんのエントリ配信

2025/08/07
仙台七夕での署名活動

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
8月5日、自修行常の如し。

品川教師と朝方FAX送信せし資料にて打合せす。

それに関りて善導救済すべくを伝えるべくの言葉を、そして判断力を身につけるすべを教導す。

A4版用紙5枚分の身上のこと聞きしことは大したものではあるが。

相談者もそれだけの信頼感を抱いた証左ではあろう。

昼前に鏡君より万鏡の池の凹地もようやく清浄にしたとの報告あり。

横尾君と2人作業であったという。

凹地他の平面をブラシで洗浄したかには「していない」と。

明日にも人手集めてブラシかけて底を洗浄するを厳命す。

最後の詰めが甘い仕事ぶりが目につく。

それがしっかりしてきたら大したものだがと訓戒す。

会津の篤信者の特別神事の依頼があり準備す。

今日も全国的に猛暑である。

明日、明後日と仙台も雨の予報だが、恵みの水となるように希うものである。

今日より4日間、拉致失踪者関係の5人が参籠、七夕での署名活動を展開、仙台市長とも面談するという。

総長は接待となる。

鏡君は賄いの調理もせねばない。

彼の多才な能力は大したものではある。

夕刻より潔斎、謹行に入る。


翌6日、自修行常の如し。

未明と朝方強い雨が降る。

今日は万鏡の神池の大の方の水抜後に底をブラシがけをして清浄にする日である。

4日より今日までの3日間で最終清掃である。

8時半頃、本田君より仕事上のミスの謝罪あり。

神事部次長、教務部長より電話での相談ありて夫々に指導す。

事務遂行にて午前を過す。

12時頃に鏡君より万鏡の神池の清掃終りましたと。

事務総長も奉仕とのこと。

中央の凹地は埋めるべくものとするを指示す。

小さい池に残存せし鯉の生命は何としても守らねばないものと信念すものである。

3月末からの思いがようやく解除された。

御神導に拝謝せん。

夕刻より潔斎、鎮魂謹行に入る。



         令和七年八月六日 教主
taiwa2さんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (22)
このエントリのトラックバックURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/weblog-tb.php/3052
印刷用ページ 友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
カレンダー
«  «  2025 8月  »  »
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6