ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2025/11/06
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
11月4日、自修行常の如し。

男性教職員は大祭の後片付けとのこと。

大幟旗を降旗する作業が大変ではあるが、午後2時過ぎにはその他のことも概ね終えたようである。

京都御所に配属されし平松総長の第二子が復帰の為に京都へ発つべく挨拶に来た。
私の愛すべき孫である。

交通安全にて京都までの往復を祈る。

テレビではドジャース優勝パレードの話題で持ち切りである。

国会では高市早苗総理大臣の所信表明、質問に自信と信念をもっての答弁に力強きをみるものである。

日本は変わるを確信するものであるが。

夕刻より潔斎、謹行に入る。

後、書斎にて資料検分、感謝の祈りなす。

今日も一日を終えた。

明日は特別神事の奉仕がある。


翌5日、自修行常の如し。

10時前に神社へ。

奥都城を拝し本殿、祖霊殿を順じ拝す。

秋晴れの清明なる陽光が身心を清めてくれる。

祈祷殿を拝し、神座舗設検分、10時45分より相双分祠の篤信者施主による浄霊供養を執行す。

この御霊は精神を病み60代にて海に入りて自らの命を断ったという哀しい運命の御霊という。

幽冥大神の憐みをもちてのお救いを乞い祈み申した。

帰庁なし、寛ぎてテレビをかけると、ワールドシリーズのドジャースの選手の奇跡ともいえる名シーンが放映されていた。

私も感動を頂いた。

夕刻より常の行に入る。



         令和七年十一月五日 教主
2025/11/04
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
11月2日、自修行常の如し。

未明、奇毘なる神象を観る。

誠に畏き神霊神象であった。

私の修行の一つの有り難き体験となった。

この数日、体が重い日が続いているが、明日の大祭本祭は御神護を願わねばない。

祝詞2種2葉を心読、昨年の添文を省く。

2種折本祝詞にても省く。

立教68周年、世界平和・萬民幸福火祭祈願も41周年を迎える。

明日も天候は心配ないようである。

大幟旗、12旗の聳える中、厳儀にして勇壮なる神儀を厳修すべく心さねばない。

夕刻のテレビニュースでドジャースが球団史上初の2連覇と大喜びの映像であった。

山本投手がMVPを獲得した。

心から祝福させて頂きたい。

これより謹行に入る。


翌3日、自修行早くに謹行なし、7時30分、神社へ。

奥都城を拝す。

後、本殿を拝し、夫々に指示す。

祈祷殿改服室にて身支度を整える。

祭員、供奉員は大鳥居前より天地一切清浄大神業の奉唱参進にて本殿外拝殿に著座、

9時半より立教68周年秋季大祭が斎行される。

1時間にて終了、引き続き大国広場にて第41回世界平和・萬民幸福大火祭祈願祭を執行す。

秋晴れの下にて火水の清めを厳修させて頂いた。

執行後、御教えを説きて本宮に戻りて拝す。

信者の皆さんの笑顔を沢山頂いた。

奉仕の皆さんに感謝せん。

私は直会は欠礼申し上げ帰庁し、寛ぐ。

少し疲れを感ず。

夕刻よりは常の如し。

教信奉者の皆さんのお蔭で有り難い一日を送らせ頂いた。

御神導に拝謝せん。



         令和七年十一月三日 教主
2025/11/02
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月31日、自修行に入る。

昨日のブログ、資料を整理する。

後、ご神託、昨晩より変象するものあり。

新聞では『米中、関税・レアアース合意。台湾話題上らず。トランプ氏、4月訪中へ』

『日韓、未来志向で一致。シャトル外交継続』と。

日韓首脳会談も和やかに笑みをもっての対談となった。

高市氏は今日、中国習近平氏と会談するという。

どのような展開となるか。

習近平氏は不愛想な顔、言葉となるであろうが。

私は中国とは過ぎる関係はいらぬものと考えているのだが。

これから平成5年4月よりの御歌起しの整理に入る。

初めは百首が目標、次は一千首が、9年休止して一万首を目標として現在に至るを確認す。

一万首にあと8008首のところまできている。

来年の7月前までに達成するを心した。

来年には編集刊行したいものと今から準備してゆきたいものと思っているが、御神託に委ねねばない。

夕刻より潔斎、謹行に入る。


11月1日、自修行に入る。

5時半よりは月始祭が斎行、8時前に鏡君よりの報告ありて指導す。

朝食後、事務遂行、後、事務総長、教務部長より報告を受け教導す。

午前中雨模様の日であったが、天津大霊の輝ける日となり、3日大祭の舗設に有り難い日となった。

火祭壇の松丸太の搬入が遅れ午後となると。

それから壇を組むとのこと。

怪我なく作業してほしいものである。

夕刻より潔斎、謹行に入る。



         令和七年十一月一日 教主
2025/10/31
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月29日、自修行に入る。

朝食を頂きながら昨日の高市氏、トランプ氏の映像を観る。

お互いに度量の大きさを観るものである。

安倍元総理の御蔭の証左でもあろう。

後、明日の特別神事をまとめ清書する。

次に、教報11月号の原稿を記むる。

神事部次長より尊き救い2件の報告あり。

嬉しきことである。

私共の務めは人を救う、御霊を救うことにて世を清め、善の徳を積むこととなる。

夫々の立場での善導奉謝行ともなる。

31日までの善導奉謝の目標にもう一息のところまで来ている。

教師等の一踏ん張りを願いたいものである。

もう午後4時半となる。

これより潔斎なし、謹行に入る。


翌30日、自修行常の如し。

9時半より本宮後背地清美の為に鏡君と検分す。

大樹を伐採するか、枝切りで済ますか、外玉垣をどうするか等々、概ね打合せす。

この後、秋田よりの篤信者とこれよりの神事を説明、心を重くされている問題を解除させて頂き神事執行す。

1時間半程の厳儀、厳修となる。

後、帰庁なし、事務遂行、夕刻より潔斎、謹行に入る。



         令和七年十月三十日 教主
2025/10/29
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月28日、自修行に入る。

朝食後、事務整理をする。

10時過ぎ神社へ。

本殿を拝し、後背地の樹木伐採を念頭に検分す。

教務総長もいて諸々指示す。

後、篤信者の特別神事を執行す。

1時間程の厳儀となる。

下山時に奥都城を拝す。

枯葉等の掃除奉仕の信者さんに労いの言葉をかける。

有り難きことである。

帰庁し、テレビにてトランプ氏と高市氏との映像をみる。

よい関係ができそうな動きではあるが、安心はできぬものであろう。

安倍元総理との信頼は揺ぎないものをもっているとは感じられるが。

大リーグ3戦は大谷選手の活躍、18回で決着、ドジャースの勝利にて、歴史に残る名勝負となろう試合であった。

京都御所勤務の外孫が足の骨折にて7日程自宅療養にて帰仙なし、家族で挨拶にくる。

来月7日より職場に復帰とのこと。

早い復帰に大神の強いみちびきを拝するものとなった。

心より拝謝せん。



         令和七年十月二十八日 教主
2025/10/28
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月26日、自修行少し遅くなる。

遅い朝食を頂く。

執務座に座すと、総長より出口教主様が私に電話をとのことであった。

有り難くお受けさせて頂いた。

此度の件に改めて御礼を申し上げさせて頂いた。

温かいお言葉に感謝申し上げるばかりであった。

大本様との奇すしき縁に重ねての感謝を申し上げた。

朝より雨模様の天候であったが、秋の清掃奉仕は支障なくされているようだ。

大幟旗の掲旗に怪我災難なきを祈るものである。

もう正午を回った。

これより特別神事をまとめねばない。

夕刻、潔斎、鎮魂、教務部長に相談事に対して教導す。

書斎に上りて、日報検分、大幟旗掲旗に雨となり難儀しながらも終了したと。

神社崇敬者の方が初めて大幟旗を奉仕されたとのこと。

驚きであったものと。

心より奉仕の皆さんに感謝申し上げるものである。

今日も有り難き日を頂いた。


翌27日、自修行常の如し。

朝刊にて宮城県知事村井氏6選とあった。

和田氏も参政党の応援を受くるも敗れしとも。

トランプ氏が来日、今夕、皇居訪問とか。

明日は高市総理と初会見、楽しみではあるが。

10時半過ぎに田中君随行にて出かける。

午後1時半頃帰庁す。

教化実行にて中々私の云うことができないでいることが実に歯痒いのだが。

明日は特別神事がある。

再度見直し資料まとむ。

夕刻より潔斎、謹行に入る。

後、書斎にて資料検分、今日の一日の感謝の祈りなす。



         令和七年十月二十七日 教主
2025/10/26
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月25日、自修行早目とする。

7時15分、神社へ。

8時より臨時教化会を執行す。

今後の教化活動の改善策を説き示す。

此度は三度目ともなり、教師等も心に刻みしものとは思うが。

10時過ぎに終了、10時半より大阪の篤信者の方の特別神事執行す。

厳儀となる。

この後、帰山時に奥都城を拝す。

帰庁なし、朝食を頂く。

後、少し寛ぎ仮眠す。

夕刻より潔斎、鎮魂に入る。

今日も感謝の一日であった。

夜のテレビ番組にて、外国人観光者の目に余る悪しき行為を知った。

排尿、排便、コンビニの前で酒盛り、交差点を寝転んで渡る。

店内で大声で喋る、注意した日本人に暴力を振う等々。

在留外国人が怒りを露していた。

日本人は何をしても何も云わないことを知っていて、やりたい放題の悪しき行為をなしていると。

そういう外国人は二度と入国をさせないなどの厳しき罰則を科さねばないごと。

本当に日本政府は考えねばないを知るものとなった。



         令和七年十月二十五日 教主
2025/10/25
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月23日、自修行に入る。

教務部長より9時頃に不足分の日報の送信を願われる。

書斎に上りて通読、瑞詮寺へ送信す。

9時45分、田中君随行にて所用にて出かける。

道中に教化会議の準備を再確認指導す。

昼過ぎに戻る。

後、少し寛ぎて、事務をとる。

明日の特別神事資料も再確認す。

教務総長、田中君は新宗連東北総支部総務会に出席、懇親会をするとか。

私は夕刻より潔斎、謹行に入る。


翌24日、自修行に入る。

9時過ぎに神社へ。

職員の出迎えを受け特別室へ。

熊川、田中、横尾君を召して、打合せす。

1時間となる。

11時より相双分祠の篤信者の特別神事執行す。

重儀となん。

帰山の折に奥都城を拝す。

帰庁し、身の回りを整理す。

明日は8時より臨時教化会を開く。

その後、10時より特別神事も執行せねばない。

夫々をまとめ、夕刻より潔斎、謹行等に入る。



         令和七年十月二十四日 教主
2025/10/23
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月22日、自修行少し早目とす。

今朝は気温が下がったようで肌寒い感じであった。

朝食後、9時過ぎ頃より田中君随行にて出かける。

昼過ぎに帰庁し、教化事務のデーター表3種を元に指導す。

本田君にFAXで依頼せし縦書きの自由日誌が見当たらないという。

ノートも横書きとなり見当たらずとのこと。

それでも探すを指示する。

教務部長は今日より24日まで釼持教師、本田準教師を伴って富山瑞詮寺出向となる。

先月は本部行事にて出向できずであったが。

信仰者の皆さんと良き信仰の絆を深めて頂きたいものである。

昨夜認めし大本教主出口紅様への御礼状を検分、少し修正し発送を指示す。

夕刻より潔斎、謹行に入る。



         令和七年十月二十二日 教主
2025/10/22
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
10月20日、自修行常の如し。

9時過ぎに田中君随行にて所用にて出かける。

昼過ぎに戻る。

田中君と教化の諸々の話の中で、とんでもない勘違いをしている事案があり、厳しく諭す。

帰庁後、事務をなし、諸々の事案をまとめる。

明日午後2時過ぎ、大本の先生お二人が来山なされる。

有り難きことである。

夕刻より潔斎、鎮魂に入る。

報道では自民と維新が連立に合意署名にて、高市氏が総理に選任されることが大となったと。

私としては嬉しきことである。

御神託の動きを見るものとなった。

日本の国体国柄を最大事としての政治をして頂きたいものである。


翌21日、自修行常の如し。

朝食後、事務をとる。

午後1時半、神社へ。

もうすでに大本の小林本部長、東京センター長の橋本先生が来山、正式参拝とのこと。

ご挨拶申し上げ記念写真を撮らせて頂いた。

後、特別室にてお話を聞き、思わず熱き涙のこぼるるを禁じ得ずであった。

出口紅教主様の有り難きおこころに手を合わすばかりであった。

その後、30分程、両総長を交え親しく歓談させて頂いた。

よき日となりしに感謝すものである。

帰庁なし、御礼状を記めさせて頂いた。

明日、事務総長に清書、発信をさせて頂くものとす。

重ねて出口紅教主様のおこころに感謝すものである。



         令和七年十月二十一日 教主

(1) 2 3 4 ... 311 »

カレンダー
«  «  2025 11月  »  »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6