ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2022/03/02
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月28日、自修行常の如し。

自修行の後、三山登拝パンフへの総長、教務部長の考え方を精査なし、私の考えを併せて神託す。

よい方向性が見えてきた。

一挙に書き記め総長へFAX清書を指示す。

明日の祝詞も加藤室長の清書のものを更に改めること3度にて、これでよしとした。

ようやく間に合いしに安堵す。

祝詞奏上の習礼を為し整える。

明日3月1日の祈願祭、会議、講習会を準備せねばない。

翌3月1日、自修行未明より行修す。

神社へ5時出立、6時より月始祭、顕幽諸難祓除火祭祈願を執行す。

千名余の祈願を言上げする。

1時間半程の厳儀となる。

祈願祭後、タイワトラベル社長と三山登拝行事についての報告会を30分程開催す。

9時より教務部長座長にての教化会、午後1時より特別講習会を開講す。

大和教義を柱として御教えを解く。

午後5時終了。

これからの予定は教務部長に一任、私は帰山す。

午前1時半よりにて少々疲れを感ず。

夕食を頂き、事務整理し、早目に床につく。



         令和四年三月一日 教主
2022/02/28
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月26日、自修行常の如し。

神社にて教師の皆と昨日の式年祭での反省点、良い点を話し合い、3月1日の祈願祭の打合せす。

月始の祈願、鎮魂祈祷に併せて火難盗難、厄難、疫病難、人難、霊難と八種の除災祈願が奉行される。

1,000人程の祈願とはなん。

10時より4柱の永代奉斎之儀をお仕えする。

我が家の門扉下の敷石がはがれ補修まで鏡君にコンパネを敷いてもらう。

その上にマットを敷いてそれなりの形状となる。

感謝ではある。

帰宅なし、3月1日用の諸難除災の祝詞を編輯、加藤君にFAX、奉製指示す。

2時間余の祈祷の準備す。

翌27日、自修行常の如し。

私の頭皮の状態が芳しくない。

薬が合わないのではの疑念もあり。

何れにしても早い回復をと祈るなり。

ウクライナへのロシアの侵攻にも国連も全く機能せずとなった。

常任理事国にロシア、中国が就いているが問題である。

国連の規則改正せねば何の力もなくなっている。

急務のことと思うが、米国も世界の警察たる姿ではなくなりなめられてきた。

米国依存の我が日本『さあ、どうするか』ではある。

ロシアへの経済制裁発動の最中にも罪なき人々が殺められてゆく。

無念ではある。3月1日の特別祈祷の祝詞作文せしをFAXせしも加藤君は今日休みとか。

重ねて28日午前中に清書すを確認指示す。

三山登拝パンフの内容を再々検討す。

総長、教務部長にもこれまでのパンフ見直しを促すものだが。



         令和四年二月二十七日 教主
2022/02/26
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月25日、自修行常の如し。

神社巡拝なし、奥都城では川原家式年祭の旨を開祖様にご奉告をなし、

本殿、祖霊殿と検分、祖霊殿で神座舗設を確認す。

10時15分着装す。

11時より故川原悟先生、御令室瑠璃子様の十年祭、十一年祭を斎行す。

大和神道の祈りにてご生前のご貢献に対しての感謝の想いをお伝えさせて頂いた。

このような世情ではあるが、顧問の相澤光哉先生をはじめ、衆議院議員西村明宏先生、

土井亨先生、参議院議員の和田政宗先生のお代理がご参列下された。

川原家の家長である本教団相談役・川原法律事務所所長の川原眞也先生ご夫妻もご参列にて心に染み入る儀式奉仕とはなる。

偲ぶ会では在りし日の川原先生ご夫妻のことが懐かしく語られた。

有り難い一日となん。

信者の皆さんにも心より感謝を申し上げたい。



         令和四年二月二十五日 教主
2022/02/25
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月23日、自修行常の如し。

庭の雪に陽光が輝き美しい景観である。

25日より暖かくなるという。

11時半頃、加藤室長が来庁す。

25日の川原家式年祭にお祀りする川原先生、瑠璃子様の写真を持参す。

修正加工もなし立派にできあがった。

感謝ではある。

私の祝詞資料の整理道具を見つけてもらうことにす。

25日の式年祭、3月1日の祈願祭、講習会等の事務遂行す。

職員の皆にも諸々の指示をす。

翌24日、自修行常の如し。

神社巡拝後、9時15分より祖霊殿にて明日の川原家式年祭にての祭壇舗設にて打合せす。

考えの甘きところ多々ありて指導す。

その後、特別室にて布教実態を精査、推進すべく指導、

参集殿レストランにて明日の偲ぶ会のセッティングの確認をす。

帰山なし、拝神、祝詞奏上の習礼、気づきしところを修正す。

総長より届けられし三山登拝パンフレットの内容を大幅に改訂す。

頭の痒みがひどくなっている。

膨れもきつい。

薬効が見えぬ状が続いている。

難儀なり。

ウクライナ侵攻も厳しい動きをなってきている。

欧米日はどう対応するのか案じられる。

コロナ感染もではあるが。



         令和四年二月二十四日 教主
2022/02/22
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月21日、自修行常の如し。

一日雪となる。

今、17時であるが、深々と降り続いている。

明朝はかなりの積雪になるやもと案じられる。

神社に出立、奥都城参拝し、9時より熊川君、横尾君、本田君と25日の川原家式年祭の詰めをする。

参列者数、席次、直会席次につきても詳細を指示する。

感謝の儀式とすべく事成さねばない。

コロナ感染拡大の中での儀式ではあるが、それでもお務めは果たさねばない。

冬季オリンピックは昨夜終幕した。

メダルは冬季最多18個という。

ウクライナへのロシア侵攻が懸念される情勢にある。

戦争は回避されねばないが。

政治家や国家権力者のエゴで傷つくのは人民である。

争うことは無益なるを悟らねばない。

翌22日、今日も終日雪が舞う。

自修行常の如し。

水浴はかなり厳しい。

10時頃まで拝神鎮魂を行修す。

その後、神和殿護摩道場に積上げしファイルの祝詞類集の清書資料を整理す。

昨日よりの作業で慨ね整理することができた。

信者さんよりFAXにて会社の厳しき動きの知らせがあった。

電話をもって事情を確認、励ますも今後の生き方を変えねばない。

『ロシアがウクライナ東部に派兵へ。2地域独立承認』との報道あり。

『米、制裁発動。欧州も強く非難』とも。

日本も同調ではあるが、予断を許さぬ事態となった。



         令和四年二月二十二日 教主
2022/02/21
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月19日、自修行常の如し。

総長外職員にFAX指示、事務遂行。

25日の川原家式年祭の斎主祈り次第の内容をまとめる。

3月1日の月始祭と併せて3祈願祭の祈り次第詳細をまとむ。

また、3月1日より3日までの第二回特別講習会の日程次第もまとめ、担当教師に指示す。

冬季オリンピックでは女子カーリングがスイスを破り決勝戦に挑むことになった。

たいしたものである。

選手4人の表情が何とも可愛い。

ガンバレ日本である。

翌20日、自修行常の如し。

明日の特別慰霊の内容をまとめ、霊璽簿、祈念詞もまとめる。

25日の川原家式年祭、3月1日の祈願祭、特別講習会を更につめるべく思考せん。

女子カーリングは決勝戦で敗れ銀メダルとなった。

日本人の不思議なる力を欧米人等はどうみているか。

競技にて日本が強くなると不利な規則をつくることが再々あったと私は観ている。

水泳、スキー等はその最たるものであった。

白人優位性は今も続いている。

報道では米国ルーズベルトが日系人を収容所に収監発令を下して80年の式典が行われていたとあった。

冬季オリンピックは閉幕、感動、喜び、そして暗く重き問題もあった。

これよりの大会はスポーツマンシップを称う浄明正直な大会となるを乞い希うものである。



         令和四年二月二十日 教主
2022/02/19
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月18日、自修行常の如し。

総長外へFAX指示す。

10時45分より加藤室長と鏡君を召して1時間程打合せす。

加藤室長の深き思慮より湧出する智恵をみる。

考える力を持つことを嬉しく思う。

冬季オリンピックにてカミラ・ワリエワ選手がジャンプミスにて4位となる。

精神的ダメージの深きを観るものである。

この15歳の少女の将来を心から祈るものではあった。

また、日本にとっての喜びもあった。

スピードスケート女子で高木美帆選手が1,000mで金メダル獲得という快挙を成し遂げた。

4個目のメダルで一大会4個は日本人選手最多という。

フィギュアスケートの坂本花織選手は銅メダル獲得となった。

心からの祝福を贈りたい。

ガンバレ日本である。

晩方より職員の資料を検分す。

今日も何事もなく一日を終えた。

感謝ではある。

皮膚の痒みも夜半なくなってきた。

有り難いことである。



         令和四年二月十八日 教主
2022/02/18
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月17日、自修行常の如し。

朝方は深々と雪が降り続くも9時過ぎには晴れ間が出る。

拝神中に手がかじかむほど寒い。

肌がひび割れのごとシワ状となっている。

教母が私の体に薬を塗るとき乾燥肌になってきているという。

薬を塗った後、ニベアクリームも塗ってもらう。

どうなるものかと。

以前のべたつく薬は塗りたくないとの強い思いもあり。

神拝詞改訂に伴う修正をす。

次々と気づかせて頂く。

気づけば手間がかかろうが、予算がかかろうがやらねばないと強い意志にてなしている。

私の今やらねばないことを後回しにはできない身上を悟りてのことではあるが。

何事があっても憂いなきを心せねばない。

冬季オリンピックでのロシアのドーピング疑惑に惑いし15歳のカミラ・ワリエワ少女を慮ると切ない想いに心沈む。

周りの大人等の仕業にて人生に重き荷を背負わされるを慨むばかりである。

メダルの表彰式はしないとも。

一人の問題にて諸々の波紋が広がっている。

他のアスリート等の想いは如何ばかりかと。

判断を誤るとオリンピック史上汚点を残すことは否めずとなろう。

人間の一過性の欲望に惑わされてはならないものと、私も身を慎むを強くもたねばない。

邪霊邪鬼魔物の誘惑は甘いささやきであるを覚悟せなばない。



         令和四年二月十七日 教主
2022/02/17
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月16日、自修行常の如し。

朝7時に本田君に教務支庁に立ち寄ってもらい新規神拝詞の修正を説明、総長に渡すごと伝う。

平版での校正と、折本となっての校正では大きく感覚の異なるを知るものとなった。

これまでも何度となく自らが手掛けてきているのだが、

その都度変異するは検分する力も向上しているを伺うものでもあった。

目が肥えるということであろうかとも。

冬季オリンピックではスピードスケート女子追い抜きで、連覇目前で転倒し金メダルを逃した。

また、ノルディック複合男子個人ラージヒルでは渡部暁斗選手が0.6秒差で金メダルを逃した。

やはり魔物がまたしてもかと思わざるを得ずであった。

残念ではあった。

選手等にとっては無念であったであろう。

それでも私たちは金メダル以上の感動を頂いた。

有り難うではある。



         令和四年二月十六日 教主
2022/02/16
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月15日、朝よりずっと雪が降っている。

自修行常の如し。

9時前に自動車教習所へ。

7分ほどで着く。

近場で有り難い。

9時30分よりであったが、3人の受講者が揃ったとのことで少し早くより始められた。

丁寧な指導である。

認知症のテストは記憶認識をテストするものであった。

絵図4枚に4点の絵が描いてあり、少し間をおいてそれを書くという。

最初は記憶のままに書く。

私は16点の絵の10点しか書けず。

次はヒントが書いてあり記す。

今度は15点書けたが1点が想い出されずであった。

視力、技術等のパスにて無事修了証を頂けた。

年を重ねるごとの老化現象を観るものである。

一緒の受講者は84歳、81歳の方である。

独り身の女性の方もおられた。

買い物も病院も車がなければ不自由するとも。

私の場合は職員に願えばよいが、行動範囲が狭くなるは否めずであろう。

免許返上もままならぬ社会構図といえようか。



         令和四年二月十五日 教主

« 1 ... 76 77 78 (79) 80 81 82 ... 303 »

カレンダー
«  «  2025 7月  »  »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2