ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - taiwa2さんのエントリ
 taiwa2さんのエントリ配信

2025/03/24
数年ぶりの斎主奉仕

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
3月23日、自主行早目とす。

8時15分神社へ。

奥都城を拝し祈念、嗣親が清掃奉仕を仕えていた。

神壇舗設の供物机が斎主祝詞座を圧迫するが如きを感ずも、今更変更することはできずと判ず。

特別室にて祝詞奏上の習礼をす。

9時半着装、10時より斎行、先ず、顧問相澤光哉先生が2月28日帰幽にて黙祷を捧げる。

私も数年ぶりの斎主奉仕にて、よき緊張感をもってお仕えす。

式の流れにて随所に大神様のみちびきを拝し祈り上げし。

有り難きことであった。

2時間程にて祈祷殿之部を終了。

後、嗣親先達にて大國地蔵広場にて御水慰霊を執行す。

お天気にも恵まれ、よい儀式となるを感謝す。

参列者の減じたるは教師布教の力の拙きを見るものである。

毎月の勉強会の効なきを慨むものである。

少々疲れをみる。



         令和七年三月二十三日 教主
taiwa2さんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (67)
このエントリのトラックバックURL
https://taiwakyodan.org/x/modules/weblog/weblog-tb.php/2958
印刷用ページ 友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
カレンダー
«  «  2025 5月  »  »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31