教主様のお言葉 - taiwa2さんのエントリ |
taiwa2さんのエントリ配信 |
カテゴリ
メイン :
Miscellaneous(2866)
|
最新エントリ
2020/11/02
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月31日目、謹行792日目。巡拝行62日目。 毎朝見える女性2人連れに声をかける。 「もう何年になりますか」と尋ねると、一人は10年以上で、もう一人は5年以上という。 神社に来ると本当に気分がよくなり、おおくにさんのお蔭様で元気をもらっていると話された。 私も「大したものですね」と挨拶をした。 朝の5時前よりウォーキング来山される人が増えているようだ。 昨日、注連縄を取り替えたところを検分し不足を指示した。 神無月も今日で晦日である。 翌11月1日、謹行793日目。巡拝行63日目。 月始祈願祭を斎行し、熊川教師が火祭を執行した。 7時過ぎより特別講義をする。 大き変化を醸すべくの道を決断し指示する。 その後、祭場舗設の確認をして指示をする。 3日の天候が少々案じられる予報が出てきたが、 11月15日までの教化伝導に全力にて努力すべく檄する。 神明奉仕の喜びを感得してほしいものと希っている。 大神のみちびきによりて一つの大事の窓が開かれしの報告を得る。 有り難きことである。 令和二年十一月一日 教主 |
2020/10/31
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月29日、謹行790日目。巡拝行60日目。 今朝も茜雲の天象を観る。 小鳥が戯れている。 紅葉も綺麗である。 教座で修行の正行を説く。 坊さんらしき男性が二回目の参列をなされた。 企画部4人の教師を召して不浄の心と行為を厳しく戒め檄する。 反省文提出を命じる。 火祭斎場の舗設と位次について指導する。 参集殿地盤沈下の工事をする広瀬組の伊藤氏としばらく話す。 地元の人で毎年数回お参りに来ているようだ。 仕事の内容がより深く見えしなり。 翌30日、謹行791日目。巡拝行61日目。 教座にて大祭他諸々の業務指示をする。 連日2時間に及んだ。 ご神宝謹製業者さんと話をつめる。 正式に第一回目の発注をする。 大神の図りしごとにて私が自ら記す。 このようなこともこれまではないことである。 業者のミスが大神の手引きか更によろしきな方に転ずることになった。 細工が小さく諦めていた神像が担当者の再々の交渉で作像に取り付けたようだ。 神々は諦めていないを改めて知るものである。 令和二年十月三十日 教主 |
2020/10/29
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月26日、謹行787日目。巡拝行57日目。 元職員で大き事故を起こすも身に一つの怪我もなく生命を助けられしに感謝して、 夫と義弟の方も御礼に来られた。 私も久しぶりに会いて大神様のご守護に感謝申した。 教師等に大祭舗設にて現場指導をした。 最近、犬のフンや猫のフン等が目立つようになった。 猪もまた動き荒らしている。 翌27日、謹行788日目。巡拝行58日目。 朝焼けの茜雲を今朝も拝む。 教座にて神明奉仕への心得第一箇条を深く解析した。 心の奥底に刻むべくである。 感謝薄き心を厚くなさねばない。 参集殿近辺の地盤沈下の工事に入っている。 過ちなく検証して工事を進めて頂きたいものである。 翌28日、謹行789日目。巡拝行59日目。 巡拝にて開祖様の奥都城に虹色が美しく映える。 東天の茜雲が映じての姿であった。 これまで気づき得なかった現象であった。 8時45分より特別神事を執行した。 終りての言葉に美しき涙が流れる。 必ず救われしを信念するものであった。 これまでの長き身上の苦しみより解除されるであろう。 大祭の火祭祭場舗設、修正大にして指導する。 右肘が痛む。 10分書き続けることができない。 更なる検査が必要であろう。 少々案じられる身上なり。 令和二年十月二十八日 教主 |
2020/10/26
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月23日、謹行784日目。巡拝行54日目。 雨中巡拝行となる。 教座後に3業者の方々と次々に応談をした。 残念なこともあり方向性の転換ともなった。 また良いこともあった。 10時半までの時間を要した。 職員の応談で言葉の無意味さを観る。 力拙きことをみるばかりである。 10月25日、謹行786日目。巡拝行56日目。 午前5時より信者の有志は月例の禊祈願行を開教社にて執行し、 私は祈りと太鼓の音を聞きながらの巡拝行となった。 私は7時より特別講義を9時15分頃まで開講した。 神明奉仕の心得の展開について深く解析をなし教導をする。 真の奉仕へ姿をしっかり身につけるべく日々の精進をと檄する。 10時半からは開祖祭並びに祖霊万霊祭を斎行した。 併せて永代奉斎之儀もお仕えする。 開祖様の時代からの篤信者であった。 ご夫婦にて参列され、熱き想いを感じられたようである。 令和二年十月二十五日 教主 |
2020/10/23
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月21日、謹行782日目。巡拝行52日目。 自修行にて力強き灯明の光をみる。 本田さんが今日より本格手作業に入った。 屋根上の姿が誠に様になっている。 一流の職人さんをみる思いである。 教報原稿を書き始めるも原稿用紙2枚で肘が痛く苦しくなり止める。 夕方、再び書き始めてまとめる。 痛み止めを飲むも余り効かずアイスシートで冷やす。 体への厳しい修行とはなん。 翌22日、謹行783日目。巡拝行53日目。 先日、神社に問い合わせの連絡があった古川の男性が謹行に参列された。 宗教をなしている様を観る。 私も少し教導、問診をする。 教師等の仕事への意識を高揚すべく指導をするが道は遠い。 ブログも4日分まとめ書きとなった。 また肘が痛み出す。 字を書く仕事にてどうにもならないがこれも修行であろう。 令和二年十月二十二日 教主 |
2020/10/21
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月19日、謹行780日目。巡拝行50日目。 『特別守り』の図案がようやくまとまった。 面白いお守りとなるであろう。 右肘がどうにもならず整形外科で再診してもらう。 大き病院への紹介状を頂いた。 明日にも行くことにする。 巡拝行も50日目を迎えた。 御神許を拝しながらの診察ではある。 翌20日、謹行781日目。巡拝行51日目。 大國神社清心亭の屋根の塗装を本田塗装さんに願った。 本朝より早速来て下さった。 雨樋は取り替えねばの助言を頂く。 大鳥居の塗装の奉仕を願った。 誠によい仕事をなされる技術者でもある。 安全祓いを教師に指示する。 午後3時頃より紹介状を頂いた大き病院へ行く。 結果は悪い病気ではないようであった。 野球選手がよくなる症状のようだ。 球は投げられても顔を洗えないという。 二ヶ所骨が少し突き出している症状があるようだ。 今々手術するほどではないとのことであった。 少し安堵するも仕事には支障ありではある。 守り給へや。 空いている時間帯でも3時間近くを要した。 田中教師随行に感謝である。 令和二年十月二十日 教主 |
2020/10/19
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月16日、謹行777日目。巡拝行47日目。 教座にて諸々指導する。 永代慰霊を斎行した後、彫刻工房の方と打ち合わせをした。 4点のプランを持参された。 15時30分に再来山し、御本殿にて儀式舗設全般に亘り指示をする。 なかなか満足する仕事ができない。 思考力の不足を観るなり。 17時30分、御魂結之神儀第一座を執行する。 我が身、神掛りての神儀となった。 奇すしき神事のみちびきを拝すものであった。 参行者の感動を感体するものとなん。 有り難き神事を賜った。 翌17日、謹行778日目。巡拝行48日目。 神儀第一座後の整理整頓に不浄が多々あった。 厳しく指導をする。 17時15分より第二座を執行する。 第一座とは微妙に変化した。 大神のみちびきの任にの動きである。 稜威神授の儀にて参行者の身に大き変化を醸す。 感動の言葉を漏れ聞くものであった。 多くの信奉者に伝える力を教師は持たねばない。 翌18日、謹行779日目。巡拝行49日目。 美しい星の輝きの下で巡拝する。 考える智恵を醸成すべく方法を説く。 考える力をつけねば何事も成功することは難きを知らねばない。 境内の注連縄を検証する。 教師等と一緒に事なし、指導をする。 右肘を冷やしながら事務を遂行する。 難儀なり。 令和二年十月十八日 教主 |
2020/10/14
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月12日、謹行773日目。巡拝行43日目。 昨日今日と雨中行であった。 これも台風の影響のようだ。 教座にて感謝の心を信者の皆に捧げさせる力の顕わし方を説き諭す。 自らの感謝が薄ければその力を持つことはできない。 右肘いよいよ上がらず。 一人で冠も結ぶことができない。 医者に行くこともためらいし我なり。 それでも字は書かねばない。 身体がせめられるなり。 翌13日、謹行774日目。巡拝行44日目。 東南の空は明るいが時雨であった。 天象の様変わりを肌身で味わう。 教座にて奉務の基本的遵守事項の遂行為し難きの意識を解析指導する。 50歳を過ぎるとなかなか自分の癖を糺し難きを観る。 巡拝行にて御神像、御尊像の表情が和顔、慈顔と有り難くなる表情を拝する。 我が修行を愛でてくれているのであろうか。 心はずむ巡拝となった。 よき事が、道の開きをと祈まん。 令和二年十月十三日 教主 |
2020/10/12
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月10日、謹行771日目。巡拝行41日目。 教座後に清心亭周辺の植栽工事の為の打ち合わせをする。 小雨の中、3人の職人さんが同座する。 12日よりはいよいよ御本殿神地の清備にも入る。 瑞垣施工に先がけての工事となる。 一ヶ月はかかりそうである。 その後、遺産相続で悩みし方の相談と神事を執行した。 神事後、人としての道を説く。 清らかな涙をみる。 相手が憎しみをもちても、あなたはもってはならぬを深く諭す。 法は法の道なり。 人には心の道があるのである。 翌11日、謹行772日目。巡拝行42日目。 東日本大震災後、9年7ヶ月となった。 教座後、特別慰霊を執行した。 10時より総長等と現在進行中の事業について打ち合わせをする。 一番の問題は参集殿周辺の地盤沈下、地下空洞化現象である。 谷間よりの地下水脈による災いではあるが、今後の工事進行について概要を確認する。 大ごとである。 愛知絢子さんが78歳で帰幽された。 お別れの会があり、総長が献花参列をする。 愛知揆一先生の代よりお世話様になった。 ご冥福をお祈りする。 令和二年十月十一日 教主 |
2020/10/10
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
10月8日、謹行769日目。巡拝行39日目。 強い雨中での巡拝となる。 地下足袋型の長靴を履くも足が入りづらく履きやすいものではなかった。 脇にファスナーがあり楽かと思ったのだが、少々考えが甘かったようだ。 傘も天に穴が開いていた。 長い間使わせて頂いたことに感謝ではある。 また、右肘が上がらないほどに痛みが出てきた。 一体どうしたことか。 翌9日、謹行770日目。巡拝行40日目。 太陽を拝む気持ちのよい朝を迎える。 教座指導後に、新たなる御神宝奉製のプランをまとめる。 皆を救うべくの神伝ではある。 有り難きことである。 大國微笑苑モニュメントへの奉献されし方へ御礼状等をまとめて指示する。 この新規事業も楽しみではある。 令和二年十月九日 教主 |