教主様のお言葉 - taiwa2さんのエントリ |
taiwa2さんのエントリ配信 |
カテゴリ
メイン : Miscellaneous :
Miscellaneous(2866)
|
最新エントリ
2019/07/06
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
7月4日、謹行307日目。 雨降る中、巡拝をなした。 私は雨が嫌いではない。 ことにそぼ降る雨は心が和み好きである。 謹行に久しぶりにて子供等も揃って一家で参列された。 仕事も入ってきているという。 謹行の力であろう。 有り難きことである。 教座後、特別神事を執行した。 私の願い事の一つが大きく伸展する日ともなった。 この7月にて全てが整う道がいよいよ展開しそうである。 ご神助あれ。 参院選が公示され、統理等は顧問の和田政宗先生の必勝祈願に出向した。 教団顧問の先生方も参列されるという。 本教もしっかり応援せねばない。 九州は雨による被害大となっている。 雨はまだ続くそうだ。 早い対策を乞い祈むばかりである。 翌5日、謹行308日目。 今朝も子供2人が参行した。 5時に起床して来山するという。 帰宅して学校には15分ほど歩いて通うそうだ。 開教社鳥居の紙垂1枚のみ大きく揺れし写真を撮っていた。 大神様の祝福の神象なりと審神者する。 6月1日に大手術を為した職員の姉がリハビリも順調に進み、 車の運転も支障なしとなり、明日退院するという。 8日には御礼の挨拶に来山するようだ。 大神の神威蒙りての祈蹟であろう。 有り難きことである。 明日は癌が膵臓から肝臓、十二指腸に転移し、リンパ腺にも入っているとの 診断を告知された50代女性の特別神事を執行する。 大き力をと、是非にも生命を守り頂きたいものと覚悟の神事となるであろう。 令和元年七月五日 教主 |
2019/07/04
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
7月2日、謹行305日目。 数日ぶりにて太陽の光を頂く。 6月30日、7月1日の神事にて皆も大分疲れているものと案じられる。 片付けもほぼ終了した。 私も少々疲れ按配ではあるが、今日は時間的に少し余裕があり、 明日の特別神事の準備をした。 謹行後に10時前より統理夫婦を交えて親会を開く。 家の中の諸々の問題点を相議った。 翌3日、謹行306日目。 金剛蔵王大神像が朝日に輝くその威を顕現していた。 参集殿2階の片隅に鳥が巣を作り雛がいるという。 巣立つまでそっとしておくことにした。 謹行後に特別神事を執行する。 2時間を要した。 参列者はすっと時間が流れるのを体感し、不思議なるを語っていたようだ。 何とも云えない感覚もあったという。 三次元の此の世から四次元の世界へ少し入界せしごとなりてや。 令和元年七月三日 教主 |
2019/07/02
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
7月1日、謹行304日目。 今年も早くも半年を経た。 昨日の神儀にて祝詞奏上の終わり頃より雨が止み、落日が差し込めた。 参列者の多くも御神光と感じていたという。 有り難き神象であった。 雨に濡れし漆黒の念怒形相は大威力を現わすに足る相であった。 そして御神像が緑の芝生と背の樹木と調和し、高天原を顕現するものでもあった。 午前5時より月始祭を斎行した。 小6の男児も父親と参列した。 多種多様の神事が執行される2時間となった。 そして、その時間は流れる如くに過ぎ越す次元となる。 儀式後、『いきるちえ』の教本を手にとり、この座に相応しき御教えを授け給へと念じ開く。 正にその如き御教えが開かれる奇毘さをみるのである。 神の霊妙不可思議を知るばかりである。 実務教座で深き善導教化の法を説く。 その後、巫女教師の特別指導、そして特別神事を執行した。 いささか疲れしなりではある。 令和元年七月一日 教主 |
2019/07/01
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月30日、謹行303日目。 金剛蔵王大神御神像建立之儀を迎えた。 謹行前、後に祭場再検分にて指示する。 椅子の弁備もよろしきに転じた。 祭壇、作法もよしとなり、雨中にても憂いなしと判ず。 私も祝詞奏上、御神霊鎮之儀の習礼をした。 10時45分、本殿大広前に祭員列立、番傘をさしての参進は初めての事となった。 雨に煙る風情あり。 金剛蔵王大神社御前にて拝礼し、儀式の事の由を告げ奉る。 その後、祭場に向かいて参進し、本座に著く。 典儀が斎行の旨を告げる。 マイク音量に異常音が発生した。 事前操作にては発生しなかったという。 清祓いは御神像御前にて執行し、傘を用いての中ではあったが、よろしき作法となった。 次の御神霊鎮之儀は厳かに神秘性を醸し鎮められた。 献饌之儀を典儀が飛ばすミスをするも、統理の機転にて対応した。 祝詞奏上に神変大神の神念を拝し奉りての祈りとなった。 奉賛者のご芳名も言上げした。 令和元年六月三十日 教主 |
2019/06/30
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月29日、謹行302日目。 雨模様の為に祭場清美をどこまでやれるか少々案じながら御像の前に佇むと、 突然祭場テント舗設の位置変更の神示を拝す。 大幅な作業軽減ともなり、綺麗な舗設となった。 祈祷殿神座の内装も綺麗に施工下された。 そして、奉納させて下さいとの有り難い言葉も頂いた。 御像回りの芝はりも午後3時過ぎには目途がついた。 素晴らしい景観となった。 準備の為に夜遅くまでかかるとは思うが頑張ってほしいものである。 感謝です。 令和元年六月二十九日 教主 |
2019/06/29
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月28日、謹行301日目。 雨模様の朝なれど、紫陽花の彩りに心が和む。 開祖様の奥都城辺りの法面に咲き誇りしは殊に美しきをみる。 ここまで10年程はかかってであろうか。 生きものは須らく必要な時を要するものを知る。 一人の篤信者の人生を幸栄うべくの神事謹行にて祈る。 金剛蔵王大権現像の土台石の辺りに緑が美しい芝生がはられた。 石造りの賽銭箱が威格をみる。 下山後、午後3時頃に再び御山へ。 業者の皆が忙しく作業している。 地面整地芝はりは雨が落ちてきて難しくなってきた。 板橋参与と足場作りの確認と打ち合わせをした。 職員より私の意図する事が伝わらずことが多々あり。 困ったものであるが諦めるしかない。 明日一日での祭場舗設は難しい動きとなってきた。 お天気次第である。 令和元年六月二十八日 教主 |
2019/06/28
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月27日、謹行300日目。 教師等も参行し、岩手より精神に障害をもつ30代の女性も 前日に参籠して救いを求めて参列した。 心の救済をすべく『六根清浄大祓詞』を解析、指導した。 実務教座にては30日の儀式にての舗設を指示する。 予報では雨だが、神託では雨落ちずと示された。 天象が変ずる何かが起きるのかもしれない。 祈祷殿神座が東日本大震災等にて不浄となりしを先日、統理が気づき、 改修することになった。 統理が打ち合わせをなし、29日に施工となったようだ。 気づくのが遅れしを大前に謝すばかりではある。 令和元年六月二十七日 教主 |
2019/06/27
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月26日、謹行299日目。 爽やかな朝である。 幼き子の元気な『おはようございます』の声が幸せを運ぶ。 祈りなす姿は実に愛らしい。 謹行後に特別神事を執行した。 職員2人を伴って、6月30日の蔵王大権現建立之儀の祭場舗設を検分する。 天気予報では28日より連日の雨となっている。 テントの位置、地面の養生等も検討した。 米国大統領の言葉が妙に軽いものに聞こえてくる。 そのような言葉で右往左往する人も国もでてくる。 日本はどうなるか。 安倍政権も腹据えねばない。 G20が始まる。 令和元年六月二十六日 教主 |
2019/06/26
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月25日、謹行298日目。 爽快なる青空をみる。 5時より開教社にて禊祈願行を執行する。 教信奉者の人たちで一杯となった。 左灯明が立ち昇り続ける。 皆の奉誦が素晴らしいハーモニーとなっている。 我が身魂大いに清められる。 一時間余の行を終え、本殿にて一千日謹行を執行し、 併せて教職員感謝祭をお仕えした。 次に、祖霊殿にて日供祭、教座、特別講義を行い、8時45分頃に終了した。 金剛蔵王大権現像の建立に伴い、由縁板、奉賛芳名石碑設置を職員と検分し、 由縁板は変更となった。 暑い陽射しが差し込む。 石駒会長等と打ち合わせをなし、私は一時下山した。 特別講義では昨日の要点を心に刻み得ずの教師等がほとんどであった。 誠に残念である。 善導教化をやる気があるのかと疑念大となる。 仕事を仕事と捉えられぬ多くの人どもである。 午後2時に再び御山へ入る。 権現像前の添石工事も大分見えてきた。 荘厳さが増すを観る。 由縁標示板も北側に下げて落ち着いた。 29日までには芝はりも終わるであろう。 30日の神儀も憂いなく斎行できそうである。 参道の紫陽花が美しく、写真を撮られる人が多く見られた。 令和元年六月二十五日 教主 |
2019/06/25
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月24日、謹行297日目。 終日雨模様の日となり、禊祭の後片付けもほとんどできていないようだ。 月例の特別講義では、信仰者として教典である神拝詞を通しての教えを 絶対の信となしているか否かが、信心の厚き薄きを決定するを悟證すを伝えた。 職員は得てして馴れ合いとなり、錯覚をする者がでてくる。 大物生大神の御神徳にて善導布教教化の力を身につけてほしいものである。 令和元年六月二十四日 教主 |