ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2011/09/02
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
九月一日、余震の影響もなく月始祭を斎行することができた。

断食直後の身上であったが、気力が充ち満ちているのを実感する。

此の九月の月内に、私は大きな願いを掛けている。

教団の活動展開においての甦りを念じているものである。

儀式の後、教師幹部への特別講義を開講、一時間ほど教導をした。

体力的にもかなりの消耗を感じることは否めなかった。

教師たちに新しい信仰組織構築の礎を修理固成せよと檄するものであった。

六月より八月までの三ヶ月間に84の小支部が設立され、

新しい信者も100人余結ばれたという。

九月の月内に200の小支部、300人の新会員を達成するべく目標を定めた。

そして、大震災による人々の心を救済すべく、

身罷りし人々の魂を救済すべく、我が教団は何ができるのかを訴えた。

今月は新宗連主催にての犠牲者の慰霊祭・復興祈念祭が斎行される。

よい儀式をしなくてはならない。



         平成二十三年九月一日  教主
2011/09/01
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
八月三十一日、断食九日目、二時に起床をなし、常の鎮魂祈念神行をなす。

大國神社に向かい、四時四十五分より神庭踏神行を執行する。

今朝で三日目となる。龍神社境内まで坂道を登る。

かなりきつい。やはり断食の影響を感じる。

それでも一時間ほどの行をとらせて頂けた。有り難いことである。

嗣親も岩本教師も行じている。彼らは三百日である。

修行生も朝から奉仕している。朝のウォーキングを楽しんでいる人もいる。

顔を合わせて声を掛け合って爽やかな幸せを頂く。

大市山の神々に感謝しながら巡る巡拝行は奇毘なる力を与えて下さる。

この御山は神々の篭もりし神の山である。

心願を叶える御山である。

多くの善男善女が群れ集う大市の御山となるであろう。

大市の御山を踏めば、大市の御山の神々に願えば必ず善願は叶うであろう

との声が全国津々浦々に響き渡っていくであろう。

我が御山は神々の宿る神の山であるから。



         平成二十三年八月三十一日  教主

« 1 (2)

カレンダー
«  «  2011 9月  »  »
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1