教主様のお言葉 - 最新エントリ |
![]() ![]() |
カテゴリ
メイン :
![]() |
最新エントリ
2018/08/02
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
8月1日、朝5時より月始祈願祭を斎行した。 実に清々しい朝であった。 これだけでも身魂清まり元気を拝すを感得する。 9月1日よりの月始祈願祭に向けて、改めの前祈願祭でもある。 4時間の時間を要するものであった。 この半分の時間にするを心するものとなった。 火祭の火焔、太鼓3台による打鳴の響き、鎮魂行事での笏拍子、琴の菅掻き、 数歌奉唱のそれぞれの共鳴が実に心地よく身魂の鎮まりをも得た。 大和神道の神事の更なる力を示し得るものを確信した。 儀式後に私の気づきし改良すべき点を伝えおいた。 私はこの後、帰山し、統理や教師等は昼過ぎまで8月期の大いなる活動を 申し合わすべく打ち合わせをなしたという。 仙台も37度を超す猛暑となったようだ。 これまでの最高気温を更新したそうである。 平成三十年八月一日 教主 |