教主様のお言葉 - 最新エントリ |
最新エントリ配信 |
カテゴリ
メイン :
Miscellaneous(2866)
|
最新エントリ
2021/05/07
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
5月6日、謹行979日目。 今日は夏の陽気となった。 日々欠かさず謹行に参行していた巫女教師が体調芳しくなく欠行した。 初めてのことで心配ではある。 7時30分より2時間ほど運営関連事項等にて総長等と打ち合わせをした。 多事多難こそ我が身を鍛えるチャンスであることを説き諭す。 何れにしても真の苦労を知らずの身上故にここ一番の仕事が為し難きとなる。 神を敬い、感謝なし、そして信ずる力が神に通えば必ず道は開くの熱き心が全て解決するを説き示す。 『我れに願うて叶わざるはなし』の教えである。 そして『我れを敬い信ずる者には不自由はさせまいぞ』の御教えに応えられる姿、 仕事を為しているかにかかるを覚れと断じる。 コロナ禍で益々教化活動為し難きだからこそ智恵を拝さねばない。 如何に善導なし救済するかしかないのであるから、厳しければ厳しいほど我が心は熱く燃えるのである。 総長等に私の云うべきを守りての仕事すれば必ず道の開くを断ずなり。 令和三年五月六日 教主 |
2021/05/06
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
5月5日、謹行978日目。 朝は陽が射すも午後より雨模様の一日となった。 ゴールデンウイークも各地の観光名所は様々な動きとなったようである。 緊急事態宣言発出も次第に慣れが出ている感は否めない。 我が社は静かにお山を楽しむ人等でそれなりの参拝者となったようだ。 教団の布教活動は通常日より動きが逆に鈍かったようである。 人の心の様々な動きを観知るべきであろう。 各教職員に神明奉仕や教化活動の在り様に、余りある御手を差しのべられしも、 己れの心貧しきにて受けきれぬ教職員の姿を観る。 宗教施設の不浄となりがちな姿にも、言葉、行為の表現にもその姿が見える。 隠すことは難き事象となる。 昨日は一つの場を整理、整頓、清掃を為すべく厳しく命じた。 その効ありて3人がかりで誠に綺麗に甦った。 自らの心も清められた姿となった。 自らの心にて事為す人間になってほしいものと希うものである。 神仏や信者の皆に、恥ずかしき姿や申し訳なき姿ではなく感謝一杯の姿に転ぜねばない。 令和三年五月五日 教主 |
2021/05/05
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
5月4日、謹行977日目。 初夏の陽気となる。 今日は帰山後、鎮魂祈念にて今後の教団運営等を思念思考にて神託した。 教師等の道を開くべく夫々の智恵をもち、ご神助を拝受して頂きたい。 教座にては昨日報告されし一つの霊験を回示する。 大神が私共の願いを叶え下された奇毘なる神象であった。 90歳ともなる信仰者の信仰を同居せる息子さんが断ち切ったのだが、 心開き信仰の甦りを図る場を与えて下された。 母親も安堵して満面の笑みを見せたという。 開祖様の代よりの信仰者を救うべく、息子さんに覚悟をもって説くを願って一ヶ月後に、 何故か神光殿に付き添いで来られたという。 担当巫女教師も驚いたようだ。 最初は難しい怖い顔であったが、帰りは和みの顔と変化して全てを理解されたという。 親として信仰教育のできなかったこともあっただろうが、ご神助を授かりし神図りの出来事ではあった。 これを機に信仰継承の縁ともなれば心するものである。 令和三年五月四日 教主 |
2021/05/04
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
5月2日、謹行975日目。 終日雨模様となった。 御本殿左右案に奉献された御酒100本程が昨日の地震でも 1本も落下しなかったことに手を合わさせて頂いた。 会議中の教師等が神殿の落下しそうなものを素早く押さえたようだ。 身体の対応力が次第に身につきし教師もでてきたことは嬉しきことである。 9時より数日ぶりに特別神事を執行した。 教師も交え儀式前に私の話し方を学ばせた。 大き霊の感応感体を受ける。 厳しきものであった。 苦しみの念より次第に喜びの念に変化するを如実体感するものとなった。 奇すしき霊交感となん。 翌3日、謹行976日目。 加藤特務室長に案内されて神池を検分する。 錦鯉が鷺等の鳥にかなり餌食にされたようだ。 ネットを張りて防ぐことでそれなりに生存していた。 餌をまくと近寄ってくるようになったようだ。 大切に育てて皆さんの心を和めてほしいものと希う。 6月6日に予定していた一千日行の成満、喜寿の祝いを19日に変更することに決定した。 これから皆様にご案内をすることになる。 コロナ禍も落ち着いてくれればと祈念申し上げるものである。 令和三年五月三日 教主 |
2021/05/02
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月30日、謹行973日目。 このところ体調に異変を生じている。 心身の疲れが蓄積しているは否めぬが倒れてはいられない。 ご神助を乞うばかりである。 4月も晦日となった。 あっという間の1ヶ月であった。 ゴールデンウイークに入るが、我が教団や神社の活動にも かなりの悪しき影響を及ぼしてくるを心得ておかねばない。 一千日行の成満が早い動きで過ぎていくであろう。 流されることのなき慎みをもたねばない。 翌5月1日、謹行974日目。 謹行後7時より規則変更に伴いての新役員任命奉告之儀を執行した。 大神のみちびきの任に麗しき言霊の発露となる。 記念撮影の折、胡床が滑りて後方に転げてしまった。 ご愛敬なりとせん。 この後、特別指導なし、布教の道を図るべくの道とせん。 帰宅後、リビングルームにて教母と話をしていると突然強い揺れが襲う。 震度5強という。 3月20日以来の強い地震であった。 このところ地震が頻繁に起きている。 心配ではある。 令和三年五月一日 教主 |
2021/04/30
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月28日、謹行971日目。 10時より大國神社例大祭が熊川祭儀部次長斎主のもとに斎行された。 祭員による儀式のみとはなるが、教信奉者のご祈願が厳粛になされたようだ。 私は朝の謹行を終え、皆に諸々の指示をして下山した。 神和殿にて3時間ほどの鎮魂祈念を行修する。 身内の件にて1つの大き変化ありて、総長外の協力を得て無事に遂行させて頂いた。 終日の動きとなりて、心よりの労いと感謝を申し上げた。 今後のことは大神ご一任とはなん。 明日は大祭の本祭ではある。 天候は雨のようだ。 翌29日、謹行972日目。 終日雨となった。 私は謹行後に諸々の指示を出して下山した。 教母や家族は参列すべくお山へ出掛けていった。 若干名の方々が参列されたようだ。 小一時間で無事に祭儀が斎行されたとの報が総長に入る。 斎主奉仕の品川教師よりも感謝の電話が入る。 天雨の清めを拝し、穏やかなる大和の祈りが捧げられたようである。 斎主奉仕の品川教師の挨拶にては大役を任ぜられたことに感涙されての言葉となったそうだ。 更なる向上をと希う。 コロナ禍の影響下ではあるが、こうして祭事のできることに有り難く手を合わすばかりである。 令和三年四月二十九日 教主 |
2021/04/28
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月26日、謹行969日目。 美しい満月前日の月を拝む。 拝神行がリズムにのりて心地よい。 今日も諸事整いし有り難き一日となった。 御神導に感謝せん。 帰山なしての鎮魂においても力強き神灯明の御神光を拝し奉る。 勇気を賜りしなり。 明日への希望の御神光となん。 翌27日、謹行970日目。 望月の御麗光を拝む。 謹行も残り30日となった。 心が自ずと軽くなる。 慎み深きを為さねばない。 神明奉仕の在り方を今朝も説く。 明日からの大祭の打ち合わせをなした。 大祭祝詞も新しきを作文する。 帰宅なし鎮魂をし、夕刻も2時間ほどなした。 大祭の件にて諸々の気づきがあり、熊川教師にその都度伝える。 今朝ほどの流れから大きく変更となった。 祭員のみの儀式ではあるが、記録にしっかり残さねばならないことを諭された。 朝陽に照らされる我が社は実に神々しい。 多くの人に知らせてお救いせねばの想い新たとなる。 今日も無事のつとめに手を合わす。 令和三年四月二十七日 教主 |
2021/04/26
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月24日、謹行967日目。 謹行後、帰宅なし教母等に今後の教団運営について現状を報告しておく。 コロナ禍のしわ寄せで、かなり運営にその厳しさが増していることを共有させて頂いた。 29日の春の大祭もご神示にて祭員のみにての儀式とすることに変更することになった。 参列の心もちし方には誠に心苦しきことではある。 そんな私の重き心を艶やかな八重桜とウグイスの声が少しく和めてくれる。 やるべきはやらねばの強き心を振り起している。 明日は5時よりの儀式もある。 翌25日、謹行968日目。 5時より第3回目の厳魂御神入之儀を奉行した。 続いて謹行、特別講義を行う。 9時半に下山し、神和殿にて鎮魂行を行修する。 懸案事案の1つが完了した。 1ヶ月遅れたが無事に終えたことは有り難きことである。 次のステージへ入ることになる。 また、教団運営の円滑化を図るべくの庁規変更も4月20日にて文化庁の認証を受けた。 早い動きにて認証されしも大神の奇すしき図りと感謝申し上げるばかりである。 憂き事も多々あれども乗り越えていかねばない。 令和三年四月二十五日 教主 |
2021/04/24
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月22日、謹行965日目。 三陸分祠の片桐ちゑ子さんご夫婦が一千日間の自修行成満を昨日迎え、早速に本日成満式を執行した。 3年を経て85歳と89歳を迎えられたそうだ。 大き志を立ててやり抜いた。 多くのご神徳を拝されたことを報告された。 心より祝福を申し上げたい。 私の用いている麻を贈ることにした。 尊い行をなされたことに嬉しく感謝申し上げたい。 今日は数日ぶりに心の明るくなる出来事もあった。 御神助あれと祈る。 翌23日、謹行966日目。 謹行教座にて神拝詞の『誓詞』の件を深く説く。 大き御神意が含まれていることを少し解した。 大御心を如何に心へ刻み、信念するかで行動が変わってくる。 その教えを信じる力が誠に弱い教職員等である。 布教教化の弱体はその一点にある。 信じていない教職員は誰もいないのだが、信じ敬う姿が明らかに固められていない姿を観るものである。 私も日々に勉強させられている。 通常人とは次元の違う厄介なものを抱えている人ばかりである。 9時より特別神事を執行した。 1時間半の神事となった。 参列者に有り難き姿を顕わす。 御神導に御神助に奉謝せん。 巫女教師が夫婦にて退院の御礼にて自宅に訪問されたようである。 実に早い退院に安堵した。 感謝ではある。 令和三年四月二十三日 教主 |
2021/04/22
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
4月20日、謹行963日目。 入院中の巫女教師が順調に回復しており、23日には退院の診断を頂いたという。 大神のご加護に感謝するばかりである。 嬉しき手紙が元教師より届く。 特別神事の霊験の有り難きが書き綴られていた。 神託にて運営面で先が開かれるみちびきを拝す。 山桜が清楚な美しさをみせている。 翌21日、謹行964日目。 謹行後、総長等と打ち合わせをなす。 昨日の御神導の任に物事を推し進める動きとなる。 全てが神図りにて道の開きをみる。 三陸分祠所属のご夫婦が平成30年7月27日より令和3年4月21日まで一千日間の自修行を成満した。 明朝、神社にて終了奉告式を執行する。 89歳と85歳の高齢にも関わらず、よく精進したものである。 心よりお祝いをさせて頂きたい。 令和三年四月二十一日 教主 |