教主様のお言葉 - 最新エントリ |
![]() ![]() |
カテゴリ
メイン :
![]() |
最新エントリ
2024/06/19
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月17日、自修行常の如し。 朝食後、事務をとる。 10時45分、所用にて田中君随行にて出向す。 教化業務の法を諸々説き教導す。 確認すればする程、その甘きを、手抜かりを覚る。 人を育てることの難儀さを背負いての我が指導ではある。 午後2時過ぎに帰宅、明日の特別神事のまとめをなす。 宜しき神事となさねばない。 夕刻より鎮魂、資料検分、拝神と続く。もう9時を迎う。 今日の一日に感謝せん。 翌18日、自修行常の如し。 10時より秋田の篤信者の特別神事執行す。 今朝ほど拝する神示遂行にて、誠に穏やかなる神事となる。 必ずや霊験の立つを信念すものである。 後、熊川君、横尾君とみそぎ祭、帰神墓竣工並び埋納祭等の式次第、舗設等にて確認打合せをする。 後、鏡君にも音響、映像撮影等の打合せす。 不足点が多々出てくるを指導、帰山なし事務遂行す。 夕刻、鎮魂、資料確認す。 今日もご奉仕に感謝せん。 令和六年六月十八日 教主 |
2024/06/17
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月15日、自修行常の如し。 10時半より篤信者が一ヶ月前に帰幽せし父の供養をす。 厳儀となる。 後、企画3人と白浜道場を軸にみそぎ祭、帰神墓竣工・埋納祭等の確認打合せす。 帰山、遅い昼食を頂き少し仮眠す。 後、潔斎、夕べの鎮魂に入る。 資料検分、拝神、事務遂行す。 今日も一日終る。 明日は特別講習資料まとめる。 翌16日、自修行常の如し。 9時頃、参集殿玄関前にて嗣親よりアイスホッケークラブの女性役員お二人の紹介を受ける。 先日の草刈奉仕をして下された方という。 クラブの少年少女等の為の練習場として第二駐車場を提供受けしの御礼をも頂く。 9時半より特別講習会を開講す。 教化プロジェクト、理事会の在り方についても説く。 総長より綾里白浜地区の地図を見せられる。 民家も空地も余りないことを知るが検討せねばない。 建坪も今は百万程はかかるという。 大分高騰しているようだ。 建築面積等も再検討せねばないものと。 三千院の小堀先生より、私をはじめ嗣親、総長にまでも傘寿祝賀参席の御礼状を賜りしなり。 恐縮の至りではある。 随行の先生よりは嗣親宛に誠に丁寧なる手紙も送られてきた。 有り難きことである。 令和六年六月十六日 教主 |
2024/06/15
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月13日、自修行常の如し。 朝食後、祈り間にて篤信家相談の神託仕へ奉る。 因縁が明となる。 本田、熊川、畠山君等に業務指示す。 朝刊にて『伊サミットきょう開幕。G7対露結束再確認へ。ゼレンスキー氏。支援に奔走』と。 『小池氏三選出馬』『米大統領次男に有罪判決。銃不法購入。現職の子で初』 『EU、中国EV関税48%。最大で不当補助金と判断』とあり。 自由主義国家と覇権主義国家との対立構図が構築されつつある。 イスラエル、ハマスとの争いも関りて、どうなる世界は、日本はである。 翌14日、自修行常の如し。 今朝は11日の夕に神和殿護摩堂の神饌を撤下する時にフラッとして転びて、打ち身したところが痛苦しくなり少々難儀す。 左肘も皮膚がめくれて血が襦袢についていたを見つける。 教母さんに消毒と絆創膏を貼ってもらう。 ちょっとした動きにバランスを崩すごとであった。 こんなことは今まで一度もなかったことであるが、体の動かし方に留意せねばないものと。 後、明日の特別神事の資料作成す。 次に、16日の講習会での指導要項、原稿用紙10枚に思うがままにペンを走らす。 教師等に授けし教化目標達成の法を教伝すべくではある。 努力精進、継続の力が誠に拙きを少しく改善すべくに頭を抱えし我ではある。 心づくりの大和信仰であるのに弱すぎる人たちなのである。 そういう人たちが救われての現状職員等ではあるのだが。 令和六年六月十四日 教主 |
2024/06/13
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月12日、自修行常の如し。 朝食後より、平成15年2月5日より平成17年11月10日までの一千日神行のDVDを拝観す。 結願百日火祭謹行、一千日神行の祈蹟、一千日神行結行講話集の3巻を拝観させて頂いた。 入行50日目に開祖様が神上られし辛く厳しき日を乗り越えての修行であったことが甦ってきた。 そして、この映像を教材として用いねばないとの想いが出てきた。 大神の御神意を拝さねばと。 本田君より遠藤教師が帰神墓に3柱を結びしと。 また教務部長よりも朗報が入った。 これからが大き仕事の始まりである。 21日より23日迄の禊祭、7月7日の帰神墓竣工、埋納祭の重儀を控えている。 更には7月下旬よりの出羽三山登拝もある。 教師の皆も元気にお仕えして頂きたいものと希うものである。 令和六年六月十二日 教主 |
2024/06/12
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月11日、自修行常の如し。 9時過ぎ神社へ。 9時半、御本殿の御神域の禁足地に鏡君、横尾君を召して、 大本の教主様が作陶に用いるとされる御土をどこより拝すかを問うと此の処ではと。 丁度、西北、乾の地に当りて即決即断をする。 御水は御神水、釉薬としての草木には松枝、梅枝、ヒメシャガとオカトラノオがよいのではと。 葉は摘めますのでとのことにて早速準備すべく願う。 準備できたら私の元に持参、検分することにした。 私は帰山なし大本の教主様に傘寿祝賀の御礼と共に感謝の文を書き記めさせて頂き、速達にて発信す。 午後3時過ぎに鏡君が御神土他を梱包持参、検分よしとす。 本庁にて総長に明日にもお送りするごと指示す。 私が予てより無理を承知で願い上げしにお応え下されたものである。 誠に有り難きおこころを拝し奉りしなり。 伏して感謝申し上げる次第である。 震災復興への想いを込め本教大國神社の御神土、御神水、草木を用いられて作陶されるという。 有り難き極みではある。 神社も傘寿祝賀の後片付けもほぼ終ったようである。 皆の奉仕に感謝したい。 総長外3人で明日は富山瑞詮寺へ出向という。 令和六年六月十一日 教主 |
2024/06/11
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月9日、自修行常の如し。 8時に出立す。 奥都城前にてハープ演奏者3人と会いてご挨拶す。 楽しみではある。 10時より傘寿祝賀奉告祭、式典、ハープ演奏、祝賀と稀れにみる素晴らしい祝賀とさせて頂いたようである。 多くのご来賓の先生方、信奉者の温かきおこころを余りあるほど頂いた。 この力を今後の神ながら人生に燃やさねばなきことを改めて信念すものである。 大神様のご神導ご神助に拝謝せん。 翌10日、自修行常の如し。 4名の先生方に御礼状を書き記め、速達にて発信す。 午後3時頃に孫の秀隆君が来宅、小一時間程、楽しく語る。 これから東京に戻るという。 今、彼は皇宮警察官勤務の一環にて、新宿や高田馬場の交番所で半年間の実習中という。 世の中の荒みし状を勉強させてもらっているという。 よい人生修行ではある。 階級試験の一次試験に一人合格したという。 二次試験の合否はこれからというが、自分の考えをしっかりもってこれまでも生きてきている。 学業にも努力なす好青年である。 私の誉れの孫の一人ではある。 大本の教主様が予ての私の願いを叶えて下さるとのことにて、明日は御山御依頼の品で3点を用意することにした。 有り難きことである。 令和六年六月十日 教主 |
2024/06/09
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月7日、自修行常の如し。 9時15分出立、奥都城より巡拝、本殿にて今日特別神事を受ける信者の方と初めてご挨拶す。 後、特別室にて諸々のこと確認す。 お蔭で大分様相が見えてきた。 祈願詞も少しく修正をす。 明るく元気づけ儀式執行す。 2時間を要す厳儀となる。 大神様よりの驚くべき御神宝を授けし。 目を丸くして感謝を申さる。 少し休憩をなし、今後の指導、更にの情報を得るものとなった。 仙台の法曹界も狭いものであるを知るものである。 帰山後、午前3時頃に遅い昼食替りの物を頂く。 夕刻より常の謹行、資料確認す。 今日も一日終る。 感謝ではある。 明後日は傘寿祝賀を迎える。 多くの皆さまへのおこころに感謝の意を表さねばない。 翌8日、自修行常の如し。 鎮魂にて明日のご挨拶のこと思念思考す。 次第に開祖様のみちびきの一つひとつ、あれもこれもに深き御蔭に涙落つるごととなる。 その想いは我が祖父の父の姿にも浮び出されしなり。 明日は皆さんのおこころに少しく感謝を申し上げたいものと。 午後5時前に品川教師より会津の信者さんよりお届け物とのことで、明日お渡しするとのこと。 車に留意するごと伝う。 夕べの鎮魂なす。 7時頃に東京より国学院大学に通学している孫2人が明日の出席の為に帰宅す。 元気そうでなによりである。 令和六年六月八日 教主 |
2024/06/07
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月5日、自修行常の如し。 田中君随行にて8時45分出向す。 教化運営、傘寿祝賀の報告を受くる。 明日11時に金光教泉尾教会の三宅先生が9日の傘寿祝賀に来山すること叶わずとして、わざわざご挨拶に来られるという。 義理立てに心よりの感謝を申し上げたい。 久しぶりにお会いできること有り難きことである。 教務支庁に戻り資料確認、夕刻より鎮魂に入る。 翌6日、自修行常の如し。 10時半、大阪より金光教泉尾教会長・三宅光雄先生が来山された。 誠に有り難きことである。 世界宗教者の諸々の会の重責を果たされている先生の一人でもある。 一時間ほど諸々のことお話しなされた。 嗣親が帰山しなに境内のご案内を少しなされたようである。 鏡君に指示し、ホテルまでお送り申し上げた。 その後、傘寿祝賀の儀式の習礼す。 気づきし点を指導す。 明日は厳しい問題解決を図るべくの神事執行をせねばない。 初めてにつきよくお話しをお聞きし、事為さねばと。 夕刻の謹行、鎮魂祈念す。 今日は沢山の資料があり検分に時間を要す。 もう午後9時を回った。 今日の一日に感謝ではある。 令和六年六月六日 教主 |
2024/06/05
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月4日、自修行常の如し。 朝より総長、紺野、畠山、鏡君等に奉務指示す。 手抜かり多きにてや。 その後、7日の特別神事のまとめに入る。 確認すべき事項が多々あり、時間を要す。 救いの法が次第に明となる。 教務部長、品川、釼持教師より朗報が次々と入る。 さぁこれからではあるが。 新聞では『トヨタなど5社認証不正、38車種、計500万台超』 『輪島、珠洲震度5強』またかと緊張と不安が走ったであろうと。 もう5ヶ月経しもである。 スポーツ界では『笹生メジャー2勝目。全米女子OP』男子も含め、日本勢初のメジャー複数回制覇、 22歳11ヶ月13日での全米女子オープン2勝目は最年少記録で、優勝賞金3億7680万円を獲得したとも。 渋野日向子は2位となり、10位以内に日本人は5人も入ったという。 各種スポーツ界で日本人が活躍しているは嬉しい限りである。 令和六年六月四日 教主 |
2024/06/04
カテゴリ: Miscellaneous :
執筆者: taiwa2 (12:00 am)
|
6月2日、自修行常の如し。 朝食後、書斎にて事務遂行。 畠山君が昼頃に私の携帯の不具合を直しに来てくれた。 すぐに直してくれた。 宮城霊園書類、新宗連の資料も持参す。 午後3時頃、傘寿祝賀の今日の状況報告あり。 習字の稽古30分程なす。 テレビで地球上の沸騰化が進み難民が出ていることを知る。 北極圏の永久凍土の地も年々20メートルも削られている地を報道していた。 更にアラスカが砂漠化しているともいう。 地球上に異変が起きていることは否めないようだ。 翌3日、自修行常の如し。 総長より傘寿祝賀にて来賓の皆様の玉串拝礼位次等の提出資料を検分修正す。 再々の修正とはなるが。 田中君に資料送信の件にて少し訓戒指導す。 教務部長より北海道岩見沢の信者さんの特別神事の願い出あり。 今日も一日終る。 夕べの謹行に入る。 令和六年六月三日 教主 |