ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
教主様のお言葉 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2025/02/22
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月20日、自修行常の如し。

教務部長より巫女教師の問題報告を受くる。

自らの立場での考えはどうなのかと。

今後はただの報告ではならない。

それに対してどう対処するのかを述べる力をもてと指示す。

新聞に『「韓国軍と信じて戦った」北朝鮮兵捕虜2人が証言』と。

2人は部隊に配置された北朝鮮の監視要員から「ウクライナ軍の無人機の操縦士は韓国軍兵士」だと、

北朝鮮兵の士気を高めるための偽情報だったと伝えたとも。

戦闘の訓練もなきままに送られたという。

何の為に、己れの権威を守るべく、国民を犠牲にするのかと。

北朝鮮の国民の憐れさを観るばかりである。

日本の平和で自由な国の本当に素晴らしさを改めて知るものである。

午後2時過ぎに田中君随行にて出かけた。

所用を果し夕刻戻る。

車中、教化活動について諸々打合せす。

3月期の令和6年度より明くる年度に少しく光明を見るものとしたいものである。


翌21日、自修行常の如し。

10時半、熊川君が館教務支庁に私を迎えにて神社へ出向す。

まだ雪は残ってはいるが、大分溶けてはきている。

本宮を参拝、祈祷殿神座を検分、特別神事の準備をする。

11時過ぎより数日ぶりにて特別神事執行す。

午後1時過ぎに館教務支庁に戻りて、私の誕生よりの略歴資料を検分、まとめおかねばと作業に着手す。

人生の歩みを後世の為に残しおくも私の任と思うものである。

夕刻より洗体、鎮魂に入る。

ウクライナとロシアの停戦、その条件等々についてご神許の下、ご神託を仕へる。

諸々の動きを覚るものとなった。



         令和七年二月二十一日 教主
2025/02/20
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月18日、自修行常の如し。

朝食後より教歌を6首ほど作歌し、総長に指示まとめさす。

教統継承後の事業経歴を検分、修正す。

この後、神光3月号の原稿を書き出す。

私の若き頃の神霊交感に至る出来事を書き始めていた。

400字の原稿用紙6頁となっていた。

しばらくは書き続けていきたい気持ちがあるが、その折々の御神意に順うものとした。

教主となりての事業経歴を見ると、これだけのことをなしてきたのかと改めて知るものであった。

6月8日予定の教主誕生祝賀の折りに、教統継承30年の佳節に小冊子として紹介したいものと思っている。

略歴書と合わせると私の宗教人生がよく解せるものと。

後年の為によき資料として記念小冊子となればと希うものである。


翌19日、自修行常の如し。

8時半頃、品川巫女教師より特別神事の取次あり。

9時半頃に教務部長に富山の方に大雪の様子を確認するごと指示す。

総長にも坂井さんにと。

総長よりは、さほどではないを知り安堵す。

この後、教報の続きともなる原稿を400字原稿4枚半ほど書く。

私も自分の修行人生、神々、先祖、開祖様、みちびきの人との縁を書いておくとの思いとなっている。

これも八十歳という年齢のこともあるのかと。

もう午後4時を回った。

これから潔斎、鎮魂に入ることになる。



         令和七年二月十九日 教主
2025/02/18
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月17日、自修行常の如し。

10時過ぎより田中君随行にて所用の為出向す。

午後2時頃帰宅、車中にて春の大祭等の提案等を確認、私の考えを話しおく。

また、昨日の教化会にての詳細も報告を受く。

微かな光をみるようである。

嗣親は上京す。

新宗連の会議に出席という。

よい会議となるを祈る。

神棚室の窓の風、雨の吹き込みを山田工務店さんが見に来て下された。

サッシ戸の建付けを見て締められたようである。

様子をみて下さいとも。

教団も私もいつもお世話に預り感謝すばかりである。

午後4時過ぎより潔斎、鎮魂に入る。

鎮魂にて開祖様との神縁を賜りし神々のご存在が明らかになされきた。

驚くべきことを諭されしに伏して拝謝すものとなった。

後、書斎にて感謝の祈りお仕えす。



         令和七年二月十七日 教主
2025/02/17
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月15日、自修行常の如し。

午前中は教歌を作首、習字をなす。

その他終日事務をとる。

教務部長に東京の信者さんのお伺いに対して詳細を伝う。

特別神事3月3日という。

私も身上を整えゆかねばない。

今月は強き霊のものは慎みたいと思うのだが。

霊の動きの恐ろしさも熟知にてや。

夕刻より潔斎、神和殿にて産霊気吹を少し稽古す。

これから日々の拝神、鎮魂の前に執行なし、少しく身を整えることにす。

この月も半月経しなり。

後期月は大き教化伸展を期待するものである。


翌16日、自修行常の如し。

神社にては教務部長が座長となりて第二回目の教化会の会議となる。

宜しき会となるを祈る。

今日は東京の方の特別神事の神託霊査をなし、内容をまとめる。

祈願霊璽簿を記むる。

午後より再読確認すると漏れのあるを気づかされる。

後、関係者にFAX送信す。

午後3時30分頃、教務部長より今日の会議の報告ありて、よい会議となりしを感ずる言葉であった。

益々力をつけてゆくを乞い希うものである。

夕べの潔斎、鎮魂に入る。

此度も産霊気吹を仕える。

これより書斎にて教職員の日報、資料等検分、今日一日の無事を祈る。



        令和七年二月十六日 教主
2025/02/15
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月13日、自修行常の如し。

朝から雪が降り続く。

午後よりお陽様が出るも不順なり。

総裁車の車検とかで車を入れる。

今回は代車なしとした。

一週間程は車を運転せずとなるが、よい体験としたい。

日中は事務遂行、紺野神事部長より相談の電話ありて教導す。

夕刻より潔斎、鎮魂に入り、御神託を拝す。


翌14日、自修行常の如し。

今日は信者さんのお孫さんが結婚をとのことで内々の儀式の願いありて、嗣親斎主にて斎行されたという。

今回は本殿にてとなった。

如何ような条件でも生涯の想い出となる儀式をと念ずるものである。

新聞では『米露ウクライナ停戦交渉』とあった。

ウクライナとの事前交渉なきままとなったという。

一歩間違えば強権にて中国も台湾を自国領土化する動きともなりかねないと。

トランプ氏の心の内は・・・。

第二次大戦ともなったごと第三次大戦にならねばよいがと案ずるものである。

時をみて大神の御許しあれば神託をとも心すものである。

夕べの鎮魂にて久しぶりに灯明とお香を点ける。

30分程すると左灯明が立ち昇り、続いて右灯明も立ちて高く昇りしなり。

輝ける御光りに勇気を拝す。

我が御魂に稜威込もるごととなん。

我が身上の事にてこの一ヶ月余、難渋せしも改善良化するを信念すものとなった。



        令和七年二月十四日 教主
2025/02/13
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月11日、自修行常の如し。

今日は建国記念日である。

神光殿月例祭にて信者の皆さんと言祝ぐ。

日本建国の真意を少しく解して頂きたいものである。

自民党も諸々の懸案事項をまとめるべく審議に入るという。

何としても、国体、国柄を護持する正統意見にまとまるを念ずるものである。

昨晩FAXにて教導せし巫女教師より深き反省をもって更なる教化活動に精進するとの文が送信されてきた。

人格形成をもって精進してほしいものである。


翌12日、自修行常の如し。

10時過ぎより田中君随行にて出かける。

所用をことなし、田中君と打合せす。

人間の正体を宇宙の見地より大和にて説く。

驚いていた。

この悟りは大神様よりの神諭なることを。

帰宅後、遅い食事を頂き事務を執る。

この一週間、大神より奇毘なる事象の解明となる御教えを拝している。

誠に有り難きことである。

夕刻より鎮魂、書斎にて資料検分、感謝の祈りをお仕えす。

変わりごとなきに感謝せん。



         令和七年二月十二日 教主
2025/02/11
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月9日、自修行常の如し。

12時より特別神事執行すべく神社へ。

大分雪も溶けていた。

参集殿では準教師講習会と懇談会が為された。

横尾君祭員にて1時間半程の神事となる。

是非に子宝を授け頂きたく祈るものである。

人間には様々な願いがある。

私もこれまで数千件、否、万件に及ぶ諸々の願いを為してきたのではと。

これからの年齢を考えると、これまでの如きとはいかぬを思う時がある。

これも年のせいかと。

新聞ではトランプ氏と石破氏の初会談が行われたという。

故安倍晋三氏の強い基盤にて相応の動きがあったようである。

何よりである。

夕刻より謹行に入る。


翌10日、自修行常の如し。

午前中事務を執り神社へ。

12時より2施主の特別神事執行す。

祭員は田中君の奉仕にて、1時間半を要す。

後、田中君と教化運営にて打合せす。

また、昨日の講習会についても尋ねる。

勉強会はやって終りではなく、学んだことの実践指導の大事なるを事改め教導す。

夕刻より潔斎、鎮魂に入る。

今日も無事お務めをさせて頂きしに拝謝せん。



         令和七年二月十日 教主
2025/02/09
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月7日、自修行常の如し。

今日も雪である。

私の都合にて神事取次は大前になすも執行は2日程遅れている。

3件3座ではあるが、未だ納得のいかぬ点がありてのことではある。

午後よりは事務遂行、夫々に指示をす。

教務部長より信者さんの相談入りて教導す。

日本中、今シーズン最強寒波におおわれ難渋している。

大難が小難にを祈るものである。

石破首相も米国へ発った。

日本人の魂にて堂々と交渉をして頂きたいものと念ずる次第である。


翌8日、自修行常の如し。

今日は終日事務遂行、明日の勉強会の件も私の運営法をレポートにまとめ、教務部長へFAX送信す。

嗣親と教務部長に道の開きを託した。

静かなる一日を拝した。

感謝ではある。



         令和七年二月八日 教主
2025/02/07
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月5日、自修行常の如し。

9時半神社へ。

積雪5?程あり。

雪を踏みしめて開祖様の奥都城を拝し、本殿を拝す。

祈祷殿にて神座検分す。

10時半より特別室にて、これよりの特別神事について説明す。

後、一時間半程を要す厳儀となる。

気力、体力、霊力、智力漲る神事となる。

願いは叶えられるであろうことを。

神事部次長、教務部長より相談を受くる。

後ほどの内容を確認、霊査、神託をなし救いの道を図らせて頂かねばない。


翌6日、自修行常の如し。

7?程の積雪あり。

今日の予定の特別神事は明日に繰り延べさせて頂いた。

9日の準教師講習会の指導要項をまとめ、教務部長他へ送信す。

夕刻に説明教導す。

講習会後に懇親会を開くという。

信者さんの経営しているフランス料理店より手頃な会費で取り寄せるとか。

夕刻、潔斎、鎮魂時に孫娘が母親と共に来室、高校受験合格の御礼に来た。

これからの三年間、急激に成長する。

自分を大事にして頑張りなさいと励ます。

書斎、祈り間にて日々の務めをなす。

明日の特別神事に身体を整えねばない。



         令和七年二月六日 教主
2025/02/05
カテゴリ: Miscellaneous : 

執筆者: taiwa2 (12:00 am)
2月3日、自修行常の如し。

21日間の寒中火祭謹行、第二座禁厭祈祷が嗣親にて執行された。

今日で年末年始の祭事行事の全てが修了した。

外寒行にても雪のスリップ事故がなかったことは幸いであった。

10時半よりの教化会では教務部長が座長となりて執行、教師一人ひとりとしっかり目標に対して檄を飛ばしたごとのようであった。

これからも座長として、皆を束ねて明るく楽しく厳しく神明奉仕をと希うものである。


翌4日、自修行常の如し。

今日は所用にて8時より田中君随行にて出向す。

午後1時前に帰庁、教化運営について諸々指導す。

教務部長、神事部次長よりお救いの相談が入り教導す。

また、鏡君には本田君を伴い、いわき分祠に出向にて、道の案内、施設の使用法を指導し、

2月9日のいわき分祠での集会に備えるごと指示す。

これからは各所にて集会を活性化するを皆に伝えしなり。

夕刻より潔斎、鎮魂に入る。



         令和七年二月四日 教主

« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 299 »

カレンダー
«  «  2025 5月  »  »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31